見出し画像

my school is getting tiresome

自分にはどうやら人間関係リセット癖があるみたいで、当時、毎週のように遊んで海外旅行にも一緒に行って何をしていても楽しくて、みたいな友だちでもぷっつりと連絡をとるのをやめてしまうところがある。

どうやら同じような人が世の中にいる、というのを知って安心はした。ほめられたことではないのだろう。

わたしは生物学的にも自認している性もいわゆる女性なのだが、どうしてか複数の女性同士で仲良くすることがすごく苦手みたいだ。女性4人組で仲良くする、みたいなのが一時的にはできてもすぐに嫌になってしまう。写真も消してしまうくらいで病的だ。

おそらく、著しく共感性の低い人間であるために、共感性が重視される女性同士の関係に適応ができないのだと思っている。

その、仲良くなっている段階でわたしはこういうのいやだから、と離れればいいものを、本心を明かすこともできずずるずるそのままなんとなくいて、逃げ出すときを待っている、みたいな感じ。…人間関係を育み方を一から勉強し直した方がいい。

こんな言い方は適切ではないかもしれないところ、わたしは男のひとと2人でいる方が安心するんだ、なぜか。それは恋愛関係になるならないに関わらず。

そんなこんなで大学生のときのそういう友だちから、ひさしぶりにみんなで会えない?という連絡が来たのだった。卒業してから、4人で会おうよ、みたいな約束を直前で断ったり、一緒に行った旅行でわたしが表情を曇らせたり、みたいな感じでこの関係はうやむやなってしまった。向こうもたぶん、腫れ物のように、わたしとどう接していいのかがわからないのかもしれない。

会うべきなのだろう、会ってきちんと現在の状況だとかを話したり、当時の思い出話に花を咲かせたり、わたしの幼稚さでごめんね、みたいなそういう話を、すべきなのだろう。べきべきべき、でもそんなことは考えたくなくて、すべき話じゃなくてしたい話をしたいと思うのだった。

17 / 椎名林檎
praying again,again & again...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?