マガジンのカバー画像

公務員えとせとら

7
20年以上事務系公務員だった人間によるホンネ。 無料です。
運営しているクリエイター

記事一覧

子無し奴隷から見た子持ち様:産休クッキー問題の深層

2024年のネット。 産休クッキーというワードが流行りました。 そして子持ち様というワードも…

退職を余儀なくされた元公務員の挑戦:noteで始める新たな一歩

皆さまはじめまして。 「ありのこ」と申します。 20年以上にわたり国家公務員をしておりまし…

公務員労働組合は誰のために存在するのか?~政治主張はいらない!労働問題だけをやれ…

公務員クエスト失敗おじさんの「ありのこ」です。 2023年に潰瘍性大腸炎という病気(=難病)…

新人公務員のジレンマ:労働組合に入るべきか否か、それが問題だ

45才公務員クエスト失敗おじさんの「ありのこ」です。 私は2023年に潰瘍性大腸炎という病気(…

なぜ元公務員の私は役所に電話しないのか? 理由を解説

公務員クエスト失敗おじさんの「ありのこ」です。 「元公務員の私は役所に電話をしない」とい…

元公務員視点で見るNISA:政策の有効性を考える

公務員クエスト失敗おじさんの「ありのこ」です。 2023年に潰瘍性大腸炎という病気のため国家…

「現金使えません」埼玉県の運転免許更新で混乱続出:キャッシュレス政策の誤った伝え方

公務員クエスト失敗おじさんの「ありのこ」です。 2023年に潰瘍性大腸炎という病気(=難病)のため国家公務員を当てもなく退職。 〇〇省勤務ではなく出先機関に20年以上勤務していた事務系公務員でした。 今は無職・無収入です。 今はお金もないので埼玉県の実家に引きこもっています。 そんな私を激怒させるニュースが飛び込んできました。 いやーこれはないでしょう・・・。 ひどいです!! 元公務員&埼玉県民が何に激怒したのかを書いていきます。 周知不足の極み私も煽っている