見出し画像

タイサル!第43話「2年ぶりのタイ調査!隔離生活編」

皆さんこんにちは、豊田です。

もうタイに戻りたくて戻りたくてしょうがない病にかかっています。

タイは無事に感染症危険レベルが2に下がり、隔離措置も撤廃に動きだしているので、渡航のハードルはグッと下がってきました!とりあえず調査許可の延長申請の承認待ちですが、早く渡航できることを願っております。その前に片付けるべき原稿仕事3件に追われていて、死にそうになっています..

さて、今回は、隔離生活編ということで、1週間の隔離生活の様子をお伝えします。もう次に行くときにはこういう隔離生活もないのなだなぁと思いながら改めて読み返していると、貴重な経験だった気がしなくもないです。


日々の健康管理

Centre Point Hotel Silomにチェックインしたのは夕方の5時前くらいでした。

チェックイン時に、ホテルのアカウントと、病院のアカウントの2つとLINEで友だちになります。ホテルのアカウントからは、毎日の食事の希望を入力するフォームが届きます。病院のアカウントからは、日々の体温計測結果の報告を求める連絡が届きます。

部屋に入って一息つく間もなく、PCR検査のお呼び出しがかかりました。屋上みたいな屋外エリアで鼻に綿棒を突っ込まれます。終わったら、毎日の体調管理の説明を受け、体温計を受け取って、部屋に戻ります。

画像1

丁寧に日本語で書かれた書類と体温計を渡されます。ところどころ日本語がおかしいけど、マイペンライ。日本語を店名に掲げた怪しいレストランの意味不明な日本語メニューよりは遥かにましです。

画像2

体温計までくれてちゃんとしてるじゃん!と思いましたが、どうやらこの体温計は精度が悪く、私が持参したテルモの体温計の測定結果よりも0.6-1.2度ほど低い値を示します。仮に発熱していても計測結果は正常範囲内という結果になります。役に立たないので2日目以降は使うことはありませんでした。

画像3

朝8時から9時の間と、午後2時から3時の間の2回、体温を計測して報告する必要があります。写真は記念すべき1回目報告時のスクショ。測定の指定時間は8時からなのに、なぜか7:32に体温を要求してきたので、8時まで無視して8:01に送信した場面です。最初はメッセージを受け取ってから体温測定結果を送信していましたが、途中から「8:00ピッタリと14:00ぴったりに、メッセージを受け取る前に写真を送る」という遊びをやることにしました。”主体的に規則を守って時間に厳格に行動する日本人の模範を示す”という意味不明な遊びです。暇だったんです。隔離生活が。

"Your result covid-19 test is negative"について、英語がおかしいと突っ込むのは野暮です。陰性なんだからマイペンライ!


お食事

食事は3食ともに、それぞれ3つの候補メニューから選ぶことができました。Googleフォームで希望調査が送られてきます。

スクリーンショット 2022-02-10 14.54.44

スクリーンショット 2022-02-10 14.55.30

スクリーンショット 2022-02-10 14.56.12

候補はこんな感じ。このメニューを見ながら、今日は何食べよっかな〜と考えるのが一日の数少ない楽しみのひとつ。

画像7

タイに来て最初に食べるタイ料理が隔離ホテルの弁当かよ...と思っていましたが、味は美味しかったし、量も適切で、食事に関しては特に不満はありませんでした。

ただ、届けられた時点ですでに冷め気味で、レンジで再加熱しなくてはいけません。容易は紙製なので、ちょっとフニャフニャしているし、ご飯粒がひっついてしまうので最後の一粒まで取りきるのが結構大変。さらにサラダも同じ容器に入っているので、レンジにかけると温野菜になってしまいます。こういうちょっとしたところに苛つきましたが、餓死するわけではないのでマイペンライ!

画像8

これらのお弁当は、毎回、私の部屋の前にあるトレーに置かれます。食事が来ると、部屋のチャイムがなります。ただ、受け取りに部屋を出ても廊下には誰もいません。ピンポンダッシュ形式です。一度、たまたまドアの前の台所にいた時にチャイムが鳴ったのですぐに受け取りに出たところ、ホテルの人がまだ廊下を歩いているところでした。私を見た瞬間ダッシュで逃げていきました。隔離者とは接触してはいけないんですね、そうですよね、うん、わかりますよ...規則だもんね、仕方ないよね...

この一件で精神的ダメージを負ったので、以降チャイムが鳴って暫く待ってから取りに行くになりました。


お洗濯

画像9

部屋にはElectrolux製のお高いドラム式洗濯機がありました。

画像10

使い方を見ると、水温90度設定で洗えという指示。どうやらこれもコロナ対策のようです。ただ、そんな高温で洗ったらウイルスが不活化される前に僕の服が死んでしまうんではないか?もはや絶版で買えないディッキーズのズボンが死んでしまったらどうするんや?ということで、1回目は素直に90度で洗いましたが、やっぱり心配だったので2回目からは40度でお洗濯していました。

ちなみに、調査機材満載のキャリーケースに1週間分の洋服を詰めるだけの余裕がなかった私は、「まぁホテルにルームウェアくらいあるやろ」と思って替え服を一切持たずに入国したのですが、到着してみるとルームウェアはありませんでした。私が持っている服といえば下着のみ。あぁあ...やってしまった...

でもどうせ誰にも会わないわけだし、暑いし、まぁいっか!しゃーない!ということで、パンツ一丁で1週間過ごしました。マイペンライ!


生活必需品の確保

タイの隔離部屋には、生活に必要なものは一通り揃っていました。また、私も調査地生活のために最低限必要かつタイで調達できない品は持参していたので、さほど苦労はありませんでした。

唯一の問題は、「ホテルのシャンプーで髪を洗うとギシギシになる問題」。これはタイに限らず日本のホテルでもそうですが、なんでホテル備え付けのシャンプーとかコンディショナーってあんなに酷いんだろう...

とはいえ、部屋から一歩も出られない私は、ちょっとそこまで買い物に、なんてこともできないわけです。

でもここは便利なバンコク。サクッとデリバリーで調達することに。

画像12

頼んでから20分もしないうちに、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔料が届きました!すごいぞ、タイ!こんな便利なのか!岐阜ではこんなデリバリーサービスなんてまだ使えないぞ...(たぶん)。規制大国日本と、あっという間にデリバリーサービスを発達させてコロナに適応したタイの差が、ここにもよく現れているなと思いました。

なんならホテルのご飯に飽きたら外のお店から注文することも可能です。節約生活が基本なのでそこまで贅沢はしませんでしたが、ビールくらい頼んでも良かったかなぁと思わなくもない...


隔離生活中のイベント

タイの隔離生活は、まじで軟禁状態です。部屋から一歩も出られないし、生身の人間とあったりしゃべったりする機会はありません。部屋が広いのが唯一の救いというくらいで、ほぼ監獄です。

そんな隔離生活ですが、宿泊者が飽きたり気が狂ったりしないように、ホテルもいろいろな工夫をしてくれました。

折り返し地点でのお部屋清掃

連泊になるため、4日目には一旦お部屋の清掃が入ります。私はベランダに出るように言われ、締め出されます。防護服を来た職員2名がやってきて、お部屋の清掃をします。うーん、徹底している...

清掃が終わると、お部屋に戻っていいよと言われます。ふとベッドを見ると、こんなものが。

画像11

メッセージカードの中身は簡単に要約すると「隔離生活半分終わり!おめでと!残りも元気に頑張ってね!」ってな感じです。ゾウさんがキットカットをくれました。

バレンタインデー

まぁもともと僕みたいな非モテ陰キャには無関係なイベントなんですが、隔離期間中にバレンタインデーがありました。

お昼過ぎくらいにお部屋のチャイムが鳴りました。お昼ごはんはもう受け取ったし、PCR検査の日でもないし、何事だろう...?と思ってドアを開けると...

画像13

カード差込口にこんなものが!

気が付くまで1−2分ドアの前をウロウロしましたが、こういう小さな気遣いのおかげで、なんだかんだ楽しく隔離生活を過ごせた気がします。


お仕事

こんな感じでパンツ一丁で隔離生活を送っていたわけですが、一応お仕事もやっていました。出国前に投稿した論文原稿の最終修正があったり、調査許可延長申請用のお役所向け書類の作成だったり、諸々の原稿書きだったり...ホテルが快適だったので、特にストレスなく仕事ができたのは良かったと思います。

行き詰まったらベットに倒れて昼寝をし、飽きたらタイのテレビを見たりして、のびのびやっておりました。




そうこうしているうちに1週間の隔離生活も終りを迎え、ホテルの皆さんに見送られながらチェックアウト。いよいよ調査地入りです。

次回は今回の調査のざっとした振り返りを書きます。

***********

タイサル!シリーズ過去の配信アーカイブはこちらから↓

連載コラム「タイでサル調査!研究奮闘記」配信開始のお知らせ
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n28a1dc0c9402
第1話「海外調査の生活拠点」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n985accf6fef3
第2話「調査地で楽しむタイ料理!食事編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5444528ab0bb
第3話「シャワーも命がけ!?お水事情その①」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nf5bcd9a17bc1
第4話「シャワーも命がけ!?お水事情その②」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7c4f68bf12d1
第5話「シャワーも命がけ!?お水事情その③」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n56d26d529251
第6話「泥水との激戦を終えて」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n375ca4ab7be2
第7話「調査生活のオトモ!タイの犬たち」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n7968f75aea75
第8話「その日のことはその日のうちに!調査の1日のルーティンワーク」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nfdac8fac1ec6
第9話「忘れ物確認ヨシ!調査時の装備について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n4fef7eb2e320
第10話「写真へのこだわり」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na4da37e13e8d
第11話「誰だ誰だかわからない!個体識別の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1648bde20bab
第12話「ゲシュタルト崩壊!全頭識別への道」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n24c3478ea661
第13話「サルたちの名前の付け方の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nb6a8e6119ced
第14話「タイの仏教文化とサルたちの関係について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9a7a6814730d
第15話「タンブン行為で私が心配していること」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nd1360f5568af
第16話「タイ生活の必需品、プラクルアンとは?」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n6bcc5b875bb5

タイ南北調査特集はこちらから↓
第17話「南北調査シリーズ開始&YouTubeチャンネル開設のお知らせ」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ncab1c13b6bf9
第18話「南部調査その①:Puckerを拝みに...キタブタオザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n5d3df0969439
第19話「南部調査その②:白いメガネが印象的!ダスキールトン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/na32091a5b055
第20話「南部調査その③:見慣れたサルのはずなのに...ベニガオザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n3488e5942c1a
第21話「南部調査その④:アナタどこにでもいるわね!カニクイザル編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n219720155be3
第22話「北部調査その①:黄金の赤ちゃんを求めて〜ファイヤールトン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ndeb079c8825c
第23話「北部調査その②:ガイコツの隣でうんち拾い...アッサムモンキー編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/naf23f701a677
第24話「南北調査おまけ:噂のココナッツモンキーを求めて−モンキースクール編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nfb50e551aa1a

第25話から調査地シリーズに戻ります↓
第25話「年に一度の風物詩!コウモリ集団飛翔の撮影秘話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n0b4911b372e2
第26話「気づけば部屋が虫だらけ!マレーンマオ大量発生の悲劇」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n264fade216ea
第27話「思い出いっぱい!タイで購入したmy冷蔵庫の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n071966d6f39a
第28話「クリスマスにひとりで死にかけた話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nead29459b1db
第29話「調査地での同居人・チンチョッとの日々のあれこれ」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nab48db873ca1
第30話「30回更新記念:タイサル!シリーズの振り返りと今後について」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nd7f4df7fdc46
第31話「雨の日の定番!カエルの唐揚げができるまで」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n46e0aa051425
第32話「ベニガオザルの噂の真相」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ndde380f51a93
第33話「担当イラストレーターさんとnoteコラボやオリジナルグッズ誕生について対談してみた」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n2d34def8697b
第34話「調査地を思い出すタイの歌ー独断と偏見で選ぶ私的25選」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n95cddb7e6dfb
第35話「11月といえば!タイの恒例行事、ロイクラトンの話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n2999bc1434a5
第36話「調査地の山に眠る黄金の仏陀像を拝みに行った話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nf5f6521ee811
第37話「第2の調査地開拓なるか!?お隣さんの視察調査の話」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n913898fb06a2
第38話「あくびシリーズの隠れミッション:ベニガオさんの犬歯サイズを記録せよ!」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne3dcefbabb72
第39話「謹賀新年!2021年の振り返り&調査地で過ごした年越しの思い出」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n70a15e661168
第40話「調査地で出会った憧れの奇蟲スペシャル※蟲警報再発令!」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/nc0b490d76cf7
第41話「ついに完了!コツコツ骨計測&オンラインガイド振り返り」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9aa1341b7e13
第42話「2年ぶりのタイ調査!出国準備〜隔離ホテルチェックイン編」
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n9c016553d1a8

番外編の過去の配信アーカイブはこちらから↓
私論:「ココナッツモンキー」は動物虐待なのか?
https://note.com/arctoidestoyoda/n/ne6add28fc064
遺跡の街ロッブリーに住むカニクイザルの歴史
https://note.com/arctoidestoyoda/n/n1679cb4029b2

***********
個人ホームページを開設しました。こちらからどうぞ。
Twitterはこちらです。ベニガオザルのみならず、これまで撮影してきたサルたちの写真を載せています。

イラストレーターのはなさわさんのサイトはこちらです。
こちらもあわせて御覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?