見出し画像

【noteの書き方】note投稿に疲れない工夫3選!「インプットから/〆切設定/リアクション制限」苦しくなるまえにnote閉じよう!

 はっぱキラキラきーらきら!はあ! 八王子らいぶらりぃ司書長・荒谷 朗あらや あきらです!

 さて先日メール通知で知った、アキさんのこんな記事よみました。

 締め切りは今週3/17(日)15:00まで。この ↑ ように記事リンク貼れば、それで参加表明ひょうめいとするそうです。

 たのしそう。参加します! アキさんありがとうございますアキさんに紹介されるようがんばっちゃうぜ! いやこんなこと言うとされないか…、アキさんに紹介されたら うれしいなー! いやまあとにかくがんばります。

 なんせぼくは今までなんども中断しながらnoteやってますからね! どうしたら疲れるかはけっこうなもんですよ!

 それではこれが3つの対策ですどん!


 ではさっそくいきますよ1つめ!


1.「入力インプット量を基準にする」

です!

 投稿はもちろん出力アウトプットですので、なにをいつどれくらい、投稿するかを考えます。ぼくもかんがえます。しかし当然ながら、アウトプットはインプットなしにできません

 ですからインプット量からアウトプット量をきめます。

 いちばん大事にしてるのは、常日頃つねひごろから接してるものをあつかうことです。これはふつーに生活してるだけでじぶんに入ってきてるので、インプットにストレスがかかってません

 まずは意識せずに接してる話題で、週の投稿数とうこうすう/文字数/かけた時間 がどれくらいになるか試してみます。もちろん苦しくならないことが大前提だいぜんていです。

 この量が、投稿量ぜんたいの基準きじゅんになります。 もし投稿量をふやしたかったら、苦しくならないぐらいにインプット量をふやします。インプットがないと、アウトプットできないからです。

 以上1つめ「入力インプット基準」でした! では2つめ!


2.「〆切しめきり時間を自動設定する」

です!

 ぼくはノートパソコンでやってるので、始めから「パソコン開けてる時間」とゆー〆切しめきりがかかってます。 でも note の優先度は下にしてあります。どれくらい時間かかるかけっこうわからないからです。

 日常ではほかの優先事項ゆうせんじこうがあるので、まずはその時間。もちろん食事に睡眠おフロ、にインプット時間タイム。で、のこった時間をわりあてます。

 スポーツ観戦かんせんは優先度たかいので(笑)あんまり note やると映画や読書がへっちゃうんですよねえ…。まあこれは遅れても取りもどせるんでそーしてます。

 あと書きたい記事がタイムリーでないと意味ないことがあります。(あ この記事もそーでした)でまあそのときは逆算しやすいので、じぶんが書ける量とつかえる時間から しぜんに本文量ほんぶんりょうがきまっていーです。

 なんていーながらけっこうあせるんですよねー…(苦笑

 まあそーやってあせって苦しくなったら、本文けずったり考えなおしたりして間に合うよーにします。投稿しないと習慣化しないので、ムリしないけど投稿するを心がけてます。
 あとんなって出来できがヤだったらね、消せばいんです!

 スマホ投稿のかたはスキマ時間で記事の準備(画像あつめ・タイトル付け・だいたいの構成)と投稿。 まとまった時間(1時間 以内がオススメ)で本文作成。と分けるとしぜんと〆切しめきりができていーんじゃないでしょーか。

 以上2つめ「〆切しめきり設定」でした! では最後3つめ!


3.「リアクションに 回数/時間 制限をかける」

です!

 ぼくはスキやフォローは、記事の作成/投稿のあとにするよーにしてます。

 通知でてるので気になりますが(なくてもさみしーんですが(苦笑))さきにそっちに反応すると、中にはスキのリアクションがとても早いかたもいます。 そーすると早く反応しなきゃ!と、記事作業さぎょう中断します

 また投稿してからのほうが、相手のかたもスキできる記事が上にきててやりやすいかな、ともかんがえてます。

 スキのお礼スキはへん、とゆーかんがえもありますが、ぼくもスキだと思わない記事にはしません。そーゆー記事がなかったらしないでもどります。スキしなくても読むだけでビュー数に プラス になってますから、お礼になってるかなともおもいます。

 で、そーやって読むから、記事作業さぎょうが…(笑

 そしてお礼スキにすぐお礼スキしちゃってまた!なんてスキの押し合いなっちゃうと永久ループ…! になりかねないのでぼくはお一方ひとかたにつき「スキ1回/24時間」をだいたいの目安にしてます。

 ぼくの場合おおくても一日一投稿なのでそーゆーサイクルになります。投稿サイクルとリアクション・サイクルをワンセットにすると、作業がひとまとめになっていーんじゃないでしょーか。

 それでは以上3つめ「リアクション制限」! でした!




 いかがでしたでしょーか。なにか参考になったらさいわいです。
 ですがいちばんのもんだいは、ぼくはまだ note 活動がせいぜい数カ月間ぐらいしかつづいてないとゆー…。

 でもですね!? ここ1週間はつぶやきのみとはいえ毎日投稿してますよ!?
 まあこれも毎日note! なんてかんがえずに週1度は投稿できるといーかな なんてかんがえでやってるからだとおもいます。

 半月に1度でも・月1でも・それこそ数カ月に1度でも。定期的になってるのが大事な気がします。 そーゆー意味ではぼくも数カ月やって数カ月やすむ ってゆーサイクルには なってるなあ。

 疲れたら休む。 いちばん大事な基本ですね。

 それではきんらキラキラきーらきら! 荒谷 朗あらや あきらでした~!

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

noteの書き方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?