aratoarty

初めまして 20200907〜start ●好きなことは作ること/歩く/甘いもの …

aratoarty

初めまして 20200907〜start ●好きなことは作ること/歩く/甘いもの ●今興味があること HTML/CSS ●載せようと思っていること 絵を描く/ゲーム/食べ物/ハンドメイド(販売しております)/占いぐらいです。 minne creema iichiにて販売中

マガジン

  • 漫画風イラスト

  • バナーイラスト

    使いたい方はどうぞ

  • 個人的

ストア

  • 商品の画像

    インカローズ赤サンゴアメジスト

    インカローズと赤サンゴとアメジストを使用したブローチです。 カブトピン 7cm アメジストボタンカット② インカローズ8mm 赤サンゴ8mm 丸カン/9ピン/Tピン
    800円
    I+(アイプラス)
  • 商品の画像

    三角ブルー

    三角ブルー 長さ 4.5cmぐらい 重さ 両方で5.6g *使用素材* フックピアス しずく型ビーズ 9ピン 樹脂パール ビーズ アクアマリン
    1,100円
    I+(アイプラス)
  • 商品の画像

    インカローズ赤サンゴアメジスト

    インカローズと赤サンゴとアメジストを使用したブローチです。 カブトピン 7cm アメジストボタンカット② インカローズ8mm 赤サンゴ8mm 丸カン/9ピン/Tピン
    800円
    I+(アイプラス)
  • 商品の画像

    三角ブルー

    三角ブルー 長さ 4.5cmぐらい 重さ 両方で5.6g *使用素材* フックピアス しずく型ビーズ 9ピン 樹脂パール ビーズ アクアマリン
    1,100円
    I+(アイプラス)
  • 商品の画像

    えびブローチ

    えびのブローチです。 ボイルする前のえびです。 使用素材 薄灰色と濃い灰色のボーダー 布 ブローチパーツ ニッケル フェルト 黒 灰色 糸 接着剤
    700円
    I+(アイプラス)
  • もっとみる

最近の記事

こちらのイラスト動画が100人ぐらいみてくださいました。 https://note.com/aratoarty/n/ncac99dc634cd?sub_rt=share_pw 嫌味 何が良かったんだろう。

    • 一番のり

      年末調整を提出する時期。 その連絡が来ました。 実際にやるがわからないところがある。 聞いてみる。 年末調整の担当である上司に聞きました。 問題なく解決。 上司の反応はもう年末調整きたんだ。 周りはきてないそうです。 がん保険のハガキを持っている。 届いたら、カバンの中にinするようにしていた。 ハガキの部分の記入の仕方を聞いている。 問題なく、解決。 保険のハガキを持っている。 驚いておりました。 年末調整の提出は私が一番乗りらしい。 すぐやっ

      • 占いの先生にお土産

        占いの先生に草津のお土産を渡す。 中身はなんだ。 草津はとんぼ玉が有名でした。 なので、とんぼ玉のアクセサリー。 どういうピンか、聞かれた。 ストールやブランケットを止めるピン。(カブトピン) そういうのがちょうど欲しかったと言われた。 いつも、私が買うお土産は好評なんだよね。

        • 退職代行

          最近、YouTubeのニュース動画で退職代行が目にする。 退職代行に使って、辞める人が多いらしい。 私も前職は退職代行を使って辞めました。 その時の話でもしよう。 コロナ禍の長期の休みが明けて、1日出勤。 1日出勤した後、体調を崩し、休職を使った。 休職により、長期の休暇になった。 1人だけ、コロナ禍休暇延長。 もう、この仕事に戻る気がないから、転職を考える。 でも、転職は一人でできる気がない。 なので、職業訓練校に行こうとは思う。 しかし、仕事を辞めな

        こちらのイラスト動画が100人ぐらいみてくださいました。 https://note.com/aratoarty/n/ncac99dc634cd?sub_rt=share_pw 嫌味 何が良かったんだろう。

        マガジン

        • 漫画風イラスト
          499本
        • バナーイラスト
          87本
        • 個人的
          2本
        • イラスト
          307本
        • minne
          13本
        • creema
          18本

        記事

          表情*悩み

          おじいさんにプライベートと時の私とプライベートの時の私が違う。 話をしました。 過去にね、無表情なので何を話したらいいのかが、わからない。 言われたことがあるから、悩みます。 なので、今も気にします。 おじいさんの前では楽しそうに話すのに、職場は無表情。 おじいさんの答えはギャップがあると言われました。 ギャップがよくわからない。

          表情*悩み

          1人の存在を忘れる

          出勤に向かうための電車の中。 確認する。 人数確認をする。 大丈夫だよねとは思った。 いや、大丈夫じゃないこと発見。 気づいてしまった。 一人の存在を忘れてた。 経理おじいさんの存在。 2つ買っておいたから、それをどうにかしよう。 どうにかできるレベル。

          1人の存在を忘れる

          中に入れる

          朝のお掃除。 いつものルーティン。 誰かが中に入ろうとしている。 でもカードキーを持ってないから、入れない。 開けてあげました。 疑うこともなく。 お客様入ったら、総務大先輩と話していた、 お客様だった。 総務大先輩と目があったので、黙って頷いた。 私は一体どんな感情だろうか?

          中に入れる

          米は色々と悩む

          こちらの続き 読むも読まないもお好きに 米びつを2つ手に入れる。 これでお米の保管ができる。 考える。 米を使って何食べたい。 丼系が好きなので、丼系かな。 とは思ってみる。 でも、5kgと2kg、どっち買おうかな。 悩みます。 色々と考える。

          米は色々と悩む

          新しい仕事は早く終わる。

          新しい仕事を任された。 ワクワク。 表彰状を印刷して作る仕事。 店舗の表彰状。 作業をする。 PCでカチャカチャ。 終わったので渡す。 1枚ダメなものはあったけど、やり直して完璧に終わらせた。 聞いていた仕事はすごく時間がかかるようなことをおっしゃっていた。 上司が言うには1時間で終わった。

          新しい仕事は早く終わる。

          +2

          花柄とリボン

          花柄とリボン

          こちらのイラスト動画が400人以上の人に見てもらいました。 https://note.com/aratoarty/n/ne63f7fd8322d?sub_rt=share_pw やったね。 魅力的なカバンだったかな。 イラストだけど。

          こちらのイラスト動画が400人以上の人に見てもらいました。 https://note.com/aratoarty/n/ne63f7fd8322d?sub_rt=share_pw やったね。 魅力的なカバンだったかな。 イラストだけど。

          大阪に行こうか。

          Instagramにて、メッセージが来た。 誘われている。 なので、大阪に行きます。 大阪行くの決定。

          大阪に行こうか。

          あっ、傘忘れた*あっ…。

          夕食は外食しました。 ベトナム料理を食べる。 最寄駅に降りて、駅から家に向かって歩く。 その時にあっ!! 傘忘れたことに気づく。 傘ぐらいならいっか。 でも、再び気づく。 傘の他に忘れていたこと。 買った米びつを忘れていたこと。 電話して、保護してもらった。 ******こちらを買いました。 無印よりは安く、カインズよりは高い。

          あっ、傘忘れた*あっ…。

          おじいさんに道を教える*どうしよう

          横浜東側。 そごうがある方です。 おじいさんが挙動不審している。 その様子を見ていた。 女の人に声をかける。 道がわからなくなったのか。 女の人に無視されていたので、私が教えた。 そごう方面は京急とJRしかありません。 タカシマヤに地下鉄はあります。 教えたのですが、気がかりなことがあります。 教えたことは教えました。 そごう方面からタカシマヤへ行くルートは3つあります。 相手はお爺さんだったので、遠いは流石に教えませんでした。 一番近いを教えるべき

          おじいさんに道を教える*どうしよう

          部長が寝ている。

          仕事が終わり、退勤する。 帰ります。 帰る際、部長に挨拶をするのですが、部長が寝ている。 部長は仕事中かな。 お先に失礼します。と言ったら、起きるよね。 思っております。 どうしよう。 悩んだ結果。 部長に挨拶なしで帰る。 上司などにはしました。 その挨拶で多分起きた。 隣の経理さん笑っていた。

          部長が寝ている。