見出し画像

みんながゴジラバーガーを食べている。

 昨日から発売開始されましたが、CM含めてかなり大きく宣伝攻勢をかけてるんですよね、これ。
 実はコミケ1日目が終わった後、夕食と2023年ラストのゴジラ鑑賞を兼ねて六本木ヒルズへ行ったのですが、どエライことになってまして。

これだけでも十分大きい看板ですが……

 これですもの。マクドナルドも東宝も本気です。今年が70周年ですから、やはりこれくらいはやってくれないと。

 というわけで、今日早速食べてきました。

オリジナル包み紙。一目でゴジラバーガーだと分かりますね

 「辛味が苦手な方はご注意ください」。さてどんな程度やら。

 まず食べてみると……最初の一口目はさして辛くない。が、食べ続けるうちにジワジワと辛味が来る。しかし「旨辛」なので激辛にはなってない。これなら辛いのが好きな子供でも大丈夫かな。
 ビーフパティとザク切りポテトは相性が良い。そのポテトの食感がちょっとしたアクセントになってるかな。十分美味しいと思います。

 一通り食べ終えた後に店内をキョロキョロ。お昼時ということもあり、お客さんも次々入ってきてます。どれくらいの人がゴジラバーガーを頼むのかな? と思ってしばらく眺めていると……

 あれまあ、結構な方が買ってるじゃないですか。
 親子4人でみんなゴジラバーガーだったり、女性二人組の御一方がそれを頬張ってたりと様々です。何にせよ、皆ゴジラバーガーを美味しそうに食べてます。
 それが何とも嬉しかったです。自分が作ったわけでもないのに。でも日常の中にこういう形でゴジラが、怪獣というものが馴染んでる光景を見てると
「怪獣大好き人間で良かった……」
と感慨深いものがあるんですね。

 このコラボは大成功でしょう。残る二つの味も食べてみたい。

そして包み紙はしっかりと保存するのでした

 でもどの味を食べていいか分からないよ~、てな方もいるでしょう。
 そんな時は、

 公式もこう言ってるくらいなので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?