見出し画像

SNSを運用してみて気付いた事

私は、現在GKコーチとして様々な現場にてGKの指導を行っています。
活動風景を撮影し、それらを各SNSにて配信するようになって約1年が経過し、実際に運用してみて気付いた点等を紹介します。

どのように配信しているか

現在、私が運用しているSNSは

YouTube
Tik Tok
Instagram
Twitter
Facebook
そして、このnoteです。

どれも、その時々に
「流行ってるし、やってみようかな、、、」
と、非常に軽い気持ちでアカウントを取得したモノばかりです。
※しいて言うならTik Tokは意図的に開始したと言ってもよいかも。

どれも、試行錯誤しながら、現在もどのように運用していけばよいのか?
と常に考えている所ですが、現時点でどのように使い分けをしているかをご紹介したいと思います。

YouTube

毎日19:00に必ず配信中
内容→日々のGKトレーニングを、”そのまま練習シリーズ”と題して、トレーニングメニューをバンバン更新していくという内容です。
特に最近は、”自分が直接指導をしている場面”を強調して配信しています。

Tik Tok

最低1日1回投稿
内容→YouTube様に編集された動画の一部分(特に直接指導している場面)を、1分以内に再編集して”字幕付き”で配信する内容です。

Instagram

Tik Tok同様に1日1回以上ストーリーを配信&各SNSフォロワー数状況を投稿

内容→Tik Tokで配信した内容の一部をストーリーで共有し、Tik Tokへフォロワーさんを誘導する。
フィード投稿では、各SNSのフォロワー数のお知らせや、様々な人との出会いがあった際に投稿。→フィード投稿後は同時にストーリーへ展開

Twitter

Instagram同様に1日1回以上、Tik Tokで配信した内容の一部をツイート

内容→Tik Tokで配信した内容の一部をツイートする。また、自身の行動をお知らせする際もツイートを利用しています。

Facebook

Instagram及びTwitterの投稿やツイートを共有

内容→Instagram及びTwitterで投稿したものを、そのまま共有するだけに活用。※Facebookしか見られていない方用です。

note

毎週火曜日に配信中

内容→正直まだまだ内容については定まっておりません。まずは、毎週火曜日に更新する事を決め、内容はその都度考えるという状態です。

SNSを運用して気付いた事

①フォロワーやチャンネル登録者は、すぐには増えない
②毎日続けないと、見てくれる人は増えない
③逆に毎日続けていると、少しづつではあるが確実に見てくれる人は増える
④各SNSを同時に運用し、共有し合う事で拡散のスピードが上がる
⑤年齢層によって使用しているSNSが違う
⑥年齢層にあった内容を発信することで、レスポンスが大きく変わる
⑦アンチコメントは間違いなくある
⑧データを分析する事で影響力の度合いが把握できる
⑨確実にターゲットに情報を配信できる
⑩無料オンラインがきっかけで、有料オフラインに人が集まる

他にも沢山ありますが、今感じている事を10項目上げてみました。
⑦に関しては、次回以降で詳しく思いを書きたいと考えています。

目立ちたいなら今すぐ始めるべき!!目立ちたくない人は、、、

これからの時代の事については、私はジャーナリストでも学者でもありませんので良く分かりませんが、私が思うに

『目立ちたくないと言っている人は、仕事をしないと言っているのと同じ』

少しばかり極端な表現になってしまいますが、本当にそうだと思っています。何故ならば、現代では何をするにしても”スマホを使用”しませんか?

それならば、困っている人が検索をかけた時に、
”スマホの画面に出てこない”と、仕事を受注する事が困難になりませんか?

今までの時代のように、
”良い事をし続ければ人は来てくれる”は通用するのでしょうか?
ここで勘違いして欲しくない事は、
”情報発信をしていれば内容がなくても良い”という事が言いたいのではないという事です。
『情報を配信しないと、誰の目にも触れずに終わってしまう』という事を理解して欲しいです。

SNSは信用と信頼を蓄積する貯金箱

何をしているのか?
何の為にやっているのか?
誰がやっているのか?
どこでやっているのか?
どのようにやっているのか?
どうやったら購入できるのか? 等々、、、

SNSで先に配信する事で、購入する側のお客様を自分のファンにしてしまうことが可能です。
今の時代、”元○○クラブでコーチ”、”元○○高校でコーチ”や、”元Jリーガー”という触れ込みだけでお客様は足を向けて頂けるでしょうか?

前所属の実績は確かに必要で、その方々の経験値も間違い無いモノだと思います。しかし、インターネットが普及する前の時代と510倍以上の情報量の溢れた現代では、
【お客様はバカではない】という事を理解する必要があります。

購入して頂く前から、”信用”と”信頼”を、各SNSを活用して少しづつでも良いので確実にためていく事で、
『絶対にお客様に選んで頂ける』ようになります。

コツコツがコツ

冒頭にもお話ししましたが、SNSは”継続する事”が最も重要で、最も困難なファクターです。

しかし、日常の習慣に少しづつ織り交ぜていく事で、ごく自然と発信や更新を重ねていく事が出来ます。
気付けば私の各SNSも、それなりの投稿数があり、自分自身も振り返りとして使用する事も出来るので、自己成長させる為のツールとしても活用する事も可能です。

目立ってなんぼ

目立つには責任が必要
目立つには勉強が必要
目立つには継続が必要
目立つには覚悟が必要

コーチや指導者は”人気商売”といっても過言ではありません。

かといって人気取りのペテン師にはなってはいけない。

コツコツと、自分のなりたい自分を目指して、”努力”を”継続”される事こそ

本物の覚悟ではないでしょうか?


最後まで読んで頂き、誠にありがとうございました。
来週も更新を楽しみにしていてください。

この記事が参加している募集

業界あるある

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?