パーシヴァル

おもしろいと思ったら口コミで広めてください

パーシヴァル

おもしろいと思ったら口コミで広めてください

最近の記事

  • 固定された記事

立会演説文

寮の常任委員長に立候補するんで立会演説の演説文をかきます。 寮の常任委員長はわたしがやらないといけない。それを説明します。 世界はこれから激変する。結論から言うと、核兵器がとうとう動き出す。 閲覧注意。これより先、世界の衝撃的で過酷な運命と真実を知る覚悟のない者は、これより先を読んではならない。 「北朝鮮のミサイルは当たらない」 かつてはこれが当たり前の事実であった。 しかし時代が進むごとにいつのまにか北朝鮮の軍事研究が発達し、正確無比なICBMが開発された。

    • kuma kuma寮に入ってみた! 第4話

      みなさんお久しぶり!熊野入る子です。 クマ子、とか、クマとよく呼ばれます。 k寮に入りいろんなことがあり、気が付けば5月の下旬になっていた。 ※ k寮とはkuma kuma寮の略です。 5月下旬には毎年恒例の企画、『かつらまつり』がk寮で開催される。 『かつらまつり』は、中心的な企画者はk寮ではなく京都大学の桂キャンパスの教員である。 桂キャンパスの教員は大学自治の意識が高く、かつては教授会自治の発信として桂キャンパスで祭りのイベントをやっていた。 しかし桂キャ

      • kuma kuma寮に入ってみた! 第3話

        みなさんお久しぶり!熊野入る子です。 クマ子、とか、クマとよく呼ばれます。 k寮に入り約1か月が経とうとしていた。 ※ k寮とはkuma kuma寮の略です。 寮生活は、正直いうと微妙だ。というのは、新歓コンパがまずかったらしい。 コンパの騒音には苦情が来るのは毎回のことらしい。 先日の新歓コンパでも騒音への苦情が全寮LINEに来た。 しかしこの時のコンパでは、コンパに参加してる人が「だまれ、この陰キャども」と返信したのが非常にまずかった。 新歓コンパでは、コ

        • kuma kuma寮に入ってみた! 第2話

          みなさんお久しぶり!熊野入る子です。 クマ子、とか、クマとよく呼ばれます。 今日は京都大学の学生寮であるk寮の入寮オリエンテーションの日。 3日前は入寮選考の当落発表の日だった。 当落の連絡は当落のいずれに関わらずその日のうちに電話連絡する、と言われていた。 しかし連絡は来なかった。 なのでその翌日にこちらからk寮に電話をかけて入寮選考の関係者を呼び出してもらった。 「えっと、すみません、レポートが忙しくて誰を当落させるかといった分別の作業、まだやってないんです

        • 固定された記事

        立会演説文

          kuma kuma寮に入ってみた! 第1話

          やった!京大に合格した! 今日は京大受験の合否発表日だ。合格したようだ。 わたしの名前は熊野入る子。クマ子、とかクマとも呼ばれる。 経済学部に入学が決まった。京大の自由な学風に憧れてた。 そして"自分は働かない資本主義"という経済学の新しいフィールドに興味を持った。 京大を受験した理由は、京大以外の大学の学費が2.5倍に値上がりしたからだ。 そんな中、京大の学長だけが「京大だけは学費値上げはしない」と言ったので、京大を受験することに決めた。 けど合否発表の直後に

          kuma kuma寮に入ってみた! 第1話

          ミッションインポッシブル 最終話

          時計台キャンパス前の東一条通をあやしげな黒色のバンが走っていく。 時計台占拠の日は、キャンパスに車が入るときには警備員が入口でドライバーの身分証明書を確認することになっている。 しかし警備員は黒色のバンをまったく確認なしで通過させた。 警備員は偽装マスクをぬいだ。正体はイーサンだ。 イーサンが警備員に偽装して正門に立ち、黒色のバンをキャンパスの中に通させたのだ。 元々いた本物の警備員は、イーサンに缶コーヒーを渡されて「休憩していいすよ」と言われて休憩している。 先

          ミッションインポッシブル 最終話

          ミッションインポッシブル 第2話

          時計台キャンパスで多くの寮生と多くの大学職員が走る。 ニセ生協トラックでやってきた寮生40人。 遅れながらそれに気付いて正門から追いかける職員100人。 正門の外でしゃがんで待ってた寮生300人。 リードしているのはトラックの寮生40人だ。 時計台の前にあっという間にたどり着いた。 しかしそこで、時計台の建物の中から役員会の人たち10人が出てきた。 (役員)「これを止めないと文科省の予算が減るぞ」 役員の人たちはおびえながら自らを奮い立たせていた。 そしてい

          ミッションインポッシブル 第2話

          ミッションインポッシブル 第1話

          京都大学kuma kuma寮の寮祭のシーズンが来た。(以下、kuma kuma寮をk寮と略す) 寮祭は毎年11月下旬から10日間くらい行われる。 ふだん授業に行かない寮生たちがその期間存分に寮祭を楽しむ。 自己肯定感を上げ、青春を謳歌する。 例年と変わらずとてもテンションの上がる、楽しい企画が盛りだくさんだ。 『AB棟間バンジージャンプ』から寮祭はスタートし『打ち上げ花火10億連発』では車も花火になり、絶好調。みんな学校を忘れる。 近年まで人気だった『女装コンテス

          ミッションインポッシブル 第1話