見出し画像

3/9 事務作業

今日は久しぶりに厨房業務も移動販売もない日。
ゆっくり休もう!、、、ではなくたくさん仕事しよう。
最近移動販売売上も増えてきたが店頭売上も増えてる。
3月って調子いいんだっけ?
当然売れるのはいいことだがどんどん製造量も増やす必要があり、大変。
体制を本気で変えないとやばい。
昔から売上増えたら増えたで今のままの体制だと追いつかないな〜とは認識してたが、当然体制作りよりは売上上げる方を優先してたため今直面。
悪いことではなく進歩しているのは確実なのでいいことなのだが!

前は売上増やすことに悩んで、売上が上がってきた今はどうやってそれに対応するかと悩む。
全く悩みが尽きない。
売上上がってるから利益あるかというとそうでもなく、経費が色々新規で出てきてるので全然残らん。
本当にお店運営疲れる。。。
久しぶりに事務作業で頭たくさん使った日に久しぶりに運営にうんざりする。
なるほど!頭で考えているより身体で動いてた方が精神衛生上は良いということか。
一つの発見😎


近所の河津桜。満開!
何も考えないで花見とかしたい。
世の中の成功してる経営者もずっと何かしら考えて生きてるんだろうな。
サラリーマンも悩みないわけでないだろうが、本質的な違いがよくわからなくなってきた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?