見出し画像

♪前記事からの『鯉幟』じゃなくて『鯨』

♪予期せぬ食材の登場比率高な、この数日夜。
 

頭使うと腹が減るので、買い食いランチも豪華な傾向に?


そんな世間さまの黄金週間、相方は蟹工船勤務には及ばずも、
 
「Everyday busyだから、買ってきた食材を並べるご飯になるけどね」
 
お詫びのニュアンスみたいですが、何をおっしゃる!?
 

角度を変えて。
とろろこぶ入り。
ショウガ醤油で。

 
o(_ _)o うへへ~  ・・・・・・  め、滅相もごじゃいましぇんっ。
 
 
私が一番大好きな花 = 紫陽花の開花準備が進む、この時期この季節。
 
コツコツ真面目に我は、お籠もりお仕事モード & ハウスキーパー。
 
これに実母の通い介助以上介護監視トラブル応対(苦笑)がオプションで。
 
退屈とはほど遠い、むしろ時間が足りない毎日です。
 
( ; ^o^) = 3 これは精神的に贅沢なことだと捉えています。
 

弱視が進んで四つ葉探しも困難になりましたが、問題ありません。

  
禍に閉ざされた直近数年感の記憶感覚、早くも忘れたかのような世の中。
 
人は忘れる生き物だからこそ、元気を取り戻せるのだと再確認中です。
 
( b ^-^ ) ちなみに今編タイトルは【こいのぼりじゃなくてくじら】です。
  
- - - - - - - - - -
 
公立学校は暦通りの授業だから、ターミナルの飲食街は、以外と穴場かも?
 
気分転換 & 心身栄養補給 & 激励も兼ねて、足を運んでみるかな?
 

専用の小さな茶碗で白飯は標準の1/3でも、このボリュームです。

 
( ^-^ ) b お馴染みの読者各位には、これ以上の説明は不要ですね。


4/29/2024 (Holiday)
 
 
#362 / 5456.


この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?