見出し画像

6弾環境.青黄エースの調整日誌

割引あり

挨拶

皆さんどうも、アルです。
久方ぶりにnoteの執筆になります。
ベロベティに続いて5個目の作品となります。

現環境は黒色を含むリーダーが猛威を奮っており、その元凶は8モリアにあります。
使っててわかる圧倒的強さ、が故に引けないと勝てないなんて割と運ゲーになっている様にも見えます。
サカズキミラーなんてしたからには、、、。

そんな中!新たに三兄弟のスタートデッキが発売され、黒黄ルフィ、青黄エース、赤黄サボのリーダーが追加されました!!
ところがどっこい、やはり皆さんが着目するリーダーは黒黄ルフィ。
理由は1つ!8モリア入るから強い!!!
黒色が入るデッキは8モリア1枚で一気にデッキパワーが高くなるのでずるいですよね笑

でも私はルフィより青黄エースのがポテンシャルが高く、長い目で見ても強いと思い青黄エースの調整を始めました。
大体私が気になるリーダーはなぜか青いです。
好きなリーダー効果が大体青なんです。

そして今回、様々なパターンの構築を試して辿り着いた構築がかなりしっくりくるので皆さんに共有しようと思います。
使っていてとても楽しく、初見殺し性能高めです。
また、黄色の性質上ライフが上振れれば無双出来るので初心者から上級者まで楽しんで使ってもらえると思います。
青黄エースの構築がまだわからず悩んでいる方は是非参考にして頂ければと思います。

では、ここからは有料記事となっております。
気になる点や相談等はいつでも受け付けておりますので、Twitter(X)の@ar06280へDMしてください。

ここから先は

4,389字 / 19画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?