やきそばは水なしで

これまで、そこにそう書いてあるからという理由で、何の疑問も持たず、ずっとやっていることってありませんか?

例えば、焼きそばを作るときの水足し。

我が家の週末のお昼ご飯は、うどん、ラーメン、ビーフン、スパゲッティ、そうめん、にゅうめんと、結構な頻度で麺が多いのですが、焼きそばもその1つです。

麺をほぐすのに水を加えることを、ごく当たり前のこととしてやってきました。

ところがある日、水なしで作るのが美味しいという話を聞き、試しにやってみたところ、家族に大受け。

ついでに言うと、我が家ではよくセイロで蒸し野菜を作る作るのですが、蒸しキャベツを入れた焼きそば も大好評です。

結局、べちゃ感が出ない焼きそばがうちの家族の好みということが分かりました。

ふだん何気なくやっていることも違う方法でやってみると、案外新しい発見があったりするものだなと感じました。
とりあえず、マルちゃんの焼きそばは断然水なしがマルだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?