Kuma

大学生CGアーティスト 主にCG、ガジェット、旅行についての記事です。 使用ソフト: …

Kuma

大学生CGアーティスト 主にCG、ガジェット、旅行についての記事です。 使用ソフト: Cinema4D / Houdini / Zbrush / Redshift / Octane Render 気軽にフォローお願いします🫠

マガジン

  • 国内旅行写真集。

    私の国内旅行写真集の記事をまとめています。超絶きれいな写真ばかりなのでみてください!癒されます。

  • 海外旅行写真集。

    私が行った海外の写真集の記事をまとめました。随時更新していく予定です。見てくれると嬉しいです!

最近の記事

2年経ちました

こんにちは、お久しぶりです。Kumaです。 最後の記事が2021年の1月1日だったはずなのであれから2年経ったことになりますね。 これから記事投稿を再開しようと思います。ジャンルなどはまたお知らせします。 2年の間に色々ありました。 学内チームでフランスにVRの展示に行ったり、CGの依頼などでバタバタしていたり…。 おそらく2年前書いていた時と記事の趣向が変わってくると思うので記事は少しづつ整理をしていこうと思います。 2023年とこれからよろしくお願いします!

    • 2020年ありがとうございました。

      私は2020年3月31日からnoteを始め、今年の12月までで500人以上からのフォローをいただきました。そしてPV数は28,517、スキ数は3907です。これは1つの記事あたり7人の方からスキをもらっている計算になります。 また、コメントはなんと209! 来年もITや旅行などの記事を書いていきますのでよろしくお願いします!

      • MacBook Pro用マウス探しの旅 Part1

        最近、MacBook ProでFusion360をよく使うようになり、トラックパッドでは操作が辛いと思うようになりました。そこで新しいBluetoothマウスを買おうと思いついたんですがマウスの種類多すぎて本当に何がいいのかわからない...! 今回は私が今検討しているマウスを紹介したいと思います。また、おすすめのマウスがあればコメント欄にて教えてください。 ①安心安全のApple Magic Mouse2 Macのアクセサリではよく出てくるApple純正のMagic M

        • Apple Eventリアルタイム更新!!!!!!

          Apple Eventリアルタイム更新です。 開始3分前!カラフルなAppleマークが! さあ、始まりました! <HomePod miniの発表!> 価格$99、安い!!! <新iPhone発表!> 角ばったデザインになりました! そしてSuper Retina display XDRを搭載! セラミックシールドで画面を守ってます!!耐久性能は4倍! A14 Bionicチップの搭載。 カメラ Mag Safe for iPhone!? エコシステム

        2年経ちました

        マガジン

        • 国内旅行写真集。
          5本
        • 海外旅行写真集。
          15本

        記事

          Apple Event(10月14日午前2時~)リアルタイム更新をします!

          ついにやってきました!Apple Event!!!!!!!!!!!!!! iPadやApple Watchが発表された約1ヶ月後、Appleは新たなイベントの開催を発表しました。Kumaの方でも恒例リアルタイム更新をします。「午前2時から暇だ〜」という人や「まとめを見たい!」という方はぜひKumaのnoteに来てください!!!!!! リアルタイム更新の記事のURLは前日に貼ります。 URL→https://note.com/applechoice1/n/n0e9a446

          Apple Event(10月14日午前2時~)リアルタイム更新をします!

          新型iPad Air発表!

          新型iPad Airが発表されました! ものすごく進化しています! <外観> <特徴>[A14チップの採用] ほとんどのノートパソコンより高速なA14チップが搭載されました。AR処理など軽々とこなしてくれるチップです。 [外観のデザインの刷新] iPad Proと同じような外観デザインに刷新されました [Touch ID] AirではTouch IDを採用します!右上の電源ボタンで指紋を読み取ります。 [USB-Cの採用] Airは今までLightning端子を採

          新型iPad Air発表!

          新型iPad発表!

          こんばんは。ネットワーク障害により全く画像がアップロードされないKumaです。。 新型iPad発表されたので外観と特徴を紹介します! <外観> <特徴>[A12 Bionicチップ搭載] iPhoneXsと同じチップを搭載。AR処理など重い作業もこなしてくれます。 [価格] 399ドル(教育価格は299ドル)

          新型iPad発表!

          Apple Watch Series6, SE発表!

          こんばんは!Kumaです! ついにApple Event始まりました!最初の発表はApple Watchからです! <外観> <新機能>[血中酸素ウェルネスの測定] たった15秒で血中酸素が測定できるようになりました。 [S6チップ搭載!] Series 6のチップはA13 Bionicベースのデュアルコアプロセッサ搭載! [ソロループ] つなぎ目や金属バックルが全くないバンドが登場。伸縮性があり、耐水性もあるのでワークアウトにはもってこいですね。 [ファミリー共

          Apple Watch Series6, SE発表!

          Apple Event(2020/9/16)リアルタイム更新についてお知らせ

          こんにちは! もうすぐApple Eventですね!私、Kumaはリアルタイム更新をするとしていましたが、記事一本でリアルタイム更新をするのは記事自体の長さが長くなり読む人も大変になると思うので製品が発表され次第、その製品についてすぐまとめ記事を書きたいと思います。ですので、9月16日午前2時以降に私のnoteに来ていただければ発表製品・サービス一つ一つについて書いた記事を読むことができます。 例えば、Apple Watchが発表された場合、Apple Watchのイント

          Apple Event(2020/9/16)リアルタイム更新についてお知らせ

          [重要]コロナ禍中のApple Storeの利用上の注意!

          こんにちは。最近投稿頻度が上がっているKumaです。 今回はコロナ禍中のApple Store利用の注意点について書きたいと思います。 <購入セッションについて>現在、Apple Storeはコロナの影響で予約がなければ入ることができません。購入のためのセッション、もしくはサポートのためのセッション予約が必要です。予約をしていなくてお店についてから予約しなければならなかった、待ち時間が増えたという声をこのごろよく聞くので購入セッションの予約方法を解説したいと思います。

          [重要]コロナ禍中のApple Storeの利用上の注意!

          Apple Storeの秘密!!!

          こんにちは。2日連続での投稿となります。 今回は先日行ったApple Storeで面白いことがわかったのでそのことについての記事です。Apple StoreではUSB-CとEathanetのアダプターを購入しました。 前回の記事はこちら↓ <Apple Storeはレジがない> 私は今まで何回かApple Storeに行ったことがありますがレジがないことには全く気がついていませんでした。確かに決済はスタッフの方が行ってくれていましたが、レジもどこかにあるのだろうという

          Apple Storeの秘密!!!

          Belkin USB-C to Gigabit Ethernet Adapterレビュー!

          こんにちは。久しぶりの投稿となります...。 昨日、Apple Storeに行って、MacBook Proを有線LANで繋ぐケーブルを買ってきました。今回はそのレビューです。 Apple Storeは現在営業はしているものの、新型コロナの影響で入店人数に制限があり、スペシャリストとのセッション予約がないと店内に入ることができません。(僕は予約して入りました。)皆さんも今Apple Storeに行くときはご注意を! <何を買ったか> 買ったものは「Belkin USB-

          Belkin USB-C to Gigabit Ethernet Adapterレビュー!

          +5

          浜松城へ!(リス登場写真あり!)

          浜松城へ!(リス登場写真あり!)

          +5

          最近の作品。(2020/8/7)

          illustratorでデザインし始めたのはわりと前なんですが、最近Opt-Techのポスター作りやロゴ作りを担当したのでここ最近で作ったものを少し公開しようかと思います。 *許可なしのダウンロード・シェアはご遠慮ください だいたいこんな感じですね。笑

          最近の作品。(2020/8/7)

          新型iMac(2020)登場!

          こんばんは! 先ほどApple公式ページを見たら新型iMacが出ていたのでどこが変わったのかなどをまとめて紹介します! <Nano-textureガラス搭載・True Tone採用> iMacがついにNano-textureガラスを搭載しました。(iMac27インチ限定)   Nano-textureガラスというのは2019年発売のPro Display XDRで初めて採用されたもので、映り込みを最小限に抑える技術です。標準的なマット仕上げのディスプレイコーティングとは

          新型iMac(2020)登場!

          Opt-Techのメンバー募集中!

          のぶ。さんは今、「世界一、一人一人に最適化されたITガジェットメディア」を創設しようとしていて、現在立ち上げのためのゼネラルマネージャーを募集中です!あなたも創設メンバーの一人になりませんか? 今回はどういう経緯でプロジェクトを始めたのかや具体的な計画、またゼネラルマネージャーはどういうことをするのかについて述べます。 1. プロジェクト立ち上げの経緯僕は中学生の時に初めてインターネットに触れ、高校生の時にApple社によってガジェットやテクノロジーの世界に引き込まれまし

          Opt-Techのメンバー募集中!