見出し画像

価値観のすり合わせ?


今の彼とは、
話し合いになることが多い。


多分定番の、
元彼/元カノの話を聞くのが嫌かどうか
とか
実際トラブルになった
飲み会のお迎えについての気合いとか

違いが多すぎて

何度も話し合いを重ねています

最初はそれに悩んで、
なぜこんなに違うんだろう
どこまで話し合えばいいんだろう

行き場のない悲しみと、諦めと、
心が折れそうになってしまうこともありました


でも話し合いをする度に気づくんです

ここまで自分の意見をハッキリ言うタイプだったんだ私、って


意外とこうしたいっていうのが明確にあって
我が強いこと、
しかもそれと違う考えを持つ相手に対して
結構率直に、素直に伝えられること


これは、彼と付き合って、話し合って、
初めて気づいたことです





だけど
先日から遠距離がスタートして思い知るのは

彼といる時に強い自分でいられただけ
ということ



離れ離れになってみると
モヤモヤは心に溜まっていく一方で

そのままの自分を受容してくれる存在が
すぐ近くにいたこと
だからこの自信の無い私が
あんなはっきり自分の意見を言えてたこと

すごくありがたかったなあと思うのです


だって、彼といる時は
自分のこと大好きだったんだもん


そんなふうに思わせてくれるなんて、
なんて最高の彼氏なんだ!!!!



離れてから気づくなんて、
きっと私の人間スキルはまだまだなんだなと




向こうでどんな生活をするのか
どんな学校に勤務してどんな先生になるのか
分かりませんが

また同じ家に帰れるようになった日には
雪見だいふくはんぶんこしようね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?