見出し画像

AstarPrince続報(2022/5/7)


先日 AstarPrinceのnoteを書きました。

これからリリースされる期待のNFTプロジェクトですが、
先ほどTwitter上にて仮想筋肉さんのAstarPrince(アスプリ)ツイートが更新されていたので追加で内容書いていきたいなと思います。
文字数減らして簡単に要点だけ記載スタイルでいきます。

でも私なりの解釈フィルターを通してしまうので、できれば元のツイート参照していただければと思います。

そして、内容が良いと思ったら、いいね&リツイート等してくれたらうれしいです。日本産NFTがどんどん盛り上がってほしいなぁ。

内容

Astar Prince(通称アスプリ)
・AstarChainのジェネレイティブコレクション 8888枚予定
・Web3時代の分散型ベンチャーキャピタル(インキュベーション)コミュニティを目指す

原文より一部抜粋
「起業をしたい、プロジェクトを立ち上げたい、大きな事をやりたい、社会に貢献したい、という情熱を持った方々(あるいは、それをサポートしたい方々)が集まって、コミュニティから様々なプロジェクトがローンチしていくことを目指したものです」

・収益の一定割合を投資、貸付していく
・どこに投資するかはコミュニティ投票で決める
・AstarPrinceのNFTを最低1枚保有してコミュニティメンバーになっていることが応募条件
・資金を受け取る側に税負担がなるべく発生しないスキームを検討していく

また支援した側からの成功後のAstarPrince側への恩返しや後発プロジェクトへの協力なども期待したいところであります。
良い環が形成されたら素晴らしき世界になりそう。
この社会実験的なものを近くで見るチャンスがあります。
まだ、いつ、どのように、どれぐらいの費用で、AstarPrinceが手に入るのか私はわかりませんが、注目度高めていきたいと思ってます。

Discordはこちらから(リンク期限切れてたらごめんなさい)
https://discord.gg/J6SYVwU7

以上、今回は簡単になってしまいましたが、これで興味を持つ人が少しでも増えてくれたらうれしいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?