水戸家ほのか(Mitokeya Honoka)

思ったことをその場の勢いで書き、ほぼ加筆修正せずに投稿しています。 自分の思考をそのま…

水戸家ほのか(Mitokeya Honoka)

思ったことをその場の勢いで書き、ほぼ加筆修正せずに投稿しています。 自分の思考をそのまま残したいがため、読みにくい文章であると自覚しています。 執筆内容⇒結婚、婚活、恋愛、仕事、人間関係、家事、趣味etc.

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【30代女】私が婚活へ向かったときの心情を振り返る。

こんにちは。水戸家ほのかです。 ふと自分が婚活をしようと決意したときの気持ちを思い返したところ、それは「転職」に似たものだと思いました。 ちなみに言いますと、私は転職をしたことがありません。新卒以来、パートには変わりましたが、同じ職場で働いています。 では、なぜそんな私が婚活と転職を結び付けたのかと言いますと、共通点として、 ①ライフスタイルが変わる ②自分で決定・行動する 以上の2点が挙げられるからです。 ①は、結婚は、住む場所や苗字が変わる、職や雇用形態が変わる、

    • GW後半にやりたいこと…夫の服の衣替え。ほっとくと季節がはちゃめちゃなクローゼットになってしまいます。おまけに古い服をいつまでも持っています。買うことが少ないのが救いですが…。

      • 自分が話を始めたのに、いつの間にか相手が主導権を握っていることってないですか?聞いてもらおうと思って話し始めたのに、気づいたら聞き手になってることが最近よくあります。私に原因があるとしたら何なんでしょう?話し方でしょうか?それとも相手に節操がないんでしょうか笑

        • 【アラサー女】コスメの整理で賢く買い物する【QOL向上】

          今までに幾度となくコスメ断捨離を行なっており、今はA3用紙一枚分に収まる程度の数まで減らしました。ただ、少なくなったらなったで、コスメはまた欲しくなるんですよね〜。 結婚前の私だったら、欲しい!と思うや否や、プチプラならば躊躇いなく買っていました。しかし、今は無駄な買い物はしたくない、できない所存。必要なもの+欲しいものを少しだけ買うというスタイルを確立した今、その牙城が崩れるのは忍びない…。 そこで、私は時々(主に連休中)、自分が持っているコスメを床に並べて、在庫チェッ

        • 固定された記事

        【30代女】私が婚活へ向かったときの心情を振り返る。

        • GW後半にやりたいこと…夫の服の衣替え。ほっとくと季節がはちゃめちゃなクローゼットになってしまいます。おまけに古い服をいつまでも持っています。買うことが少ないのが救いですが…。

        • 自分が話を始めたのに、いつの間にか相手が主導権を握っていることってないですか?聞いてもらおうと思って話し始めたのに、気づいたら聞き手になってることが最近よくあります。私に原因があるとしたら何なんでしょう?話し方でしょうか?それとも相手に節操がないんでしょうか笑

        • 【アラサー女】コスメの整理で賢く買い物する【QOL向上】

        マガジン

        • 人間関係
          7本
        • 恋愛・結婚についての記事
          15本

        記事

          2024年の始まり。

          あけましておめでとうございます。 今年も変わらず、頭に浮かんだことを浮かんだままに書き連ねる一年にしたいと思います。 何卒よろしくお願いいたします。 今日は朝から家族と初詣に行き、おせちを食べた後、アパートに帰ってきました。 と、ここで、年末休みは4日目となり、私的にはそろそろ気分転換がしたいと思い始めました。 元日は休業の店が多いため、元日営業の店は、必然的に人でごった返していることでしょう。夫は気分転換などは要らない体質のようで、私だけがモヤモヤしてる状態。 ブック

          2023年に得た収穫

          今年も今日で終わり。今までで最も一年が早く終わったように感じています。 コロナによる行動規制がなくなり、以前とほぼ変わらない生活に戻ったためでしょうか。 仕事が一年をとおしてほぼ切れ目なくいただけ、暇を感じることなく過ごせたからでしょうか。 結婚生活が4年目に突入し、生活のルーティン化ができてきたからでしょうか。 いずれにしても、いい一年だったと思います。 あと、最近からですが、読書を習慣化できたのもいいことだったと思います。 私は現代的な題材の小説がどうも読めな

          アイメイクを変えたら似合うリップも変わるという当たり前のことに気づき、嬉しくなった昼休。

          アイメイクを変えたら似合うリップも変わるという当たり前のことに気づき、嬉しくなった昼休。

          昨日アマプラで『シャイニング』を鑑賞しました。『8番出口』というゲームでオマージュされていると聞き、気になって見てみました。確かに似てるシーンが出てきました。作品としてもとてもハラハラドキドキな展開で面白かったです。ホラー耐性低めな私でも楽しめました!

          昨日アマプラで『シャイニング』を鑑賞しました。『8番出口』というゲームでオマージュされていると聞き、気になって見てみました。確かに似てるシーンが出てきました。作品としてもとてもハラハラドキドキな展開で面白かったです。ホラー耐性低めな私でも楽しめました!

          最近SF小説にハマっています。この1ヶ月で、『夏への扉』と『アジャストメント(が表題のフィリップ・K・ディックス短編集)』を読破しました。自分にとって解像度が高い話は読んでてしんどくなることもあるので、現実とリンクしすぎず、けどちょっと現実味もある話が好きなんだと気がつきました。

          最近SF小説にハマっています。この1ヶ月で、『夏への扉』と『アジャストメント(が表題のフィリップ・K・ディックス短編集)』を読破しました。自分にとって解像度が高い話は読んでてしんどくなることもあるので、現実とリンクしすぎず、けどちょっと現実味もある話が好きなんだと気がつきました。

          買い物にとても慎重になったアラサー女

          学生時代&独身時代は実家暮らしだったこともあり、自分のためだけにお金を使っていました。今でいう推し活(アニメ・漫画etc.)真っ只中でしたし、好きなものを好きなだけ(ある程度限度はありますが)買える楽しさを享受していました。 結婚して、自分と夫の二人で生活費を出す生活になったことを機に、自分のために使うお金が目に見えて減りました。当然、以前と同じように使っていては貯金が全くできなくなるので、意識的に使う金額を考えるようになりました。 しかし、無意識にというか、自然と、自分

          買い物にとても慎重になったアラサー女

          【乃木坂46】34thシングル選抜メンバー発表を受けて【ネタバレあり】

          御注意:以下の感想文は、何の根拠もない個人的なものです。「へぇ~そう思うんだ~」ぐらいの緩い目線でお読みいただければ幸いです。 あと、メンバーちゃんをたまに独自のあだ名で表記していますが、ご了承ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず…かっきー&さくちゃん!!Wセンターおめでとう! 想定内っちゃ想定内なんですが、いざ本当にそうだと発表されると「おお!ついにきたか!」と驚きがありました。 前作(だったかな?)のユニットで、カ

          【乃木坂46】34thシングル選抜メンバー発表を受けて【ネタバレあり】

          CCさくらのアニメBlu-ray BOXが届いてからというもの、毎日数話ずつ鑑賞することに忙しくて充実しております☺️懐かしいのは当然のこと、当時見ていた時には気が付かなかったことやたどり着いた考察でますます楽しみ方が広がっています。

          CCさくらのアニメBlu-ray BOXが届いてからというもの、毎日数話ずつ鑑賞することに忙しくて充実しております☺️懐かしいのは当然のこと、当時見ていた時には気が付かなかったことやたどり着いた考察でますます楽しみ方が広がっています。

          昨日Amazonで買ったCCさくらBlu-rayboxが明日届く予定とのこと!思ったより早くて嬉しい😆アニメの円盤買うの7年ぶりくらいかな?しかも最新アニメではなく懐かしエモエモ名作ですからね…‼︎とにかく楽しみ&新鮮な気持ちです☺️

          昨日Amazonで買ったCCさくらBlu-rayboxが明日届く予定とのこと!思ったより早くて嬉しい😆アニメの円盤買うの7年ぶりくらいかな?しかも最新アニメではなく懐かしエモエモ名作ですからね…‼︎とにかく楽しみ&新鮮な気持ちです☺️

          CCさくらアニメBOXを探し求めて5店舗の中古屋を回りましたが成果なし😭 さすが不朽の名作…!大人しく通販に頼ることに。価格等検討した結果、2015年発売のBlu-ray BOXをAmazonで中古購入しました。見れれば良いかなと思い、価格的にも最新のBOXには手をつけられず😂

          CCさくらアニメBOXを探し求めて5店舗の中古屋を回りましたが成果なし😭 さすが不朽の名作…!大人しく通販に頼ることに。価格等検討した結果、2015年発売のBlu-ray BOXをAmazonで中古購入しました。見れれば良いかなと思い、価格的にも最新のBOXには手をつけられず😂

          CCさくらのDVD BOXを買おうか迷い中…。数年前にBOXが出たんですが、プレミアがついていて定価の1.5倍!ひとまずネットで買う前に地元の中古屋にないか探してみることにしました。本日2店舗回りましたが見つからず…。明日も探してみて、それでもなかったらネット購入を検討します😂

          CCさくらのDVD BOXを買おうか迷い中…。数年前にBOXが出たんですが、プレミアがついていて定価の1.5倍!ひとまずネットで買う前に地元の中古屋にないか探してみることにしました。本日2店舗回りましたが見つからず…。明日も探してみて、それでもなかったらネット購入を検討します😂

          仕事をする中で気になった疑問について考えてみるアラサー女

          「責任感が強い人が優秀になるのか、優秀な人が責任感が強くなるのか」 ふと昨日、頭の中に浮かんだ疑問だ。布団の中にいた私は、すかさずメモを取ってから眠った。 前者を①、後者を②とする。 ①は経験値もあるかも知れないが、その人の性格・気質によるところが大きいと思う。自分の行いで、周りの人が助かるか、迷惑を被るかがかかっていると感覚的に理解しているため、自分の言動を理性的に行い、業務を遂行できるからだ。 一方、②はというと、そもそも、生まれ持って優秀な人は存在しない。潜在的

          仕事をする中で気になった疑問について考えてみるアラサー女