見出し画像

note開設50日目の数字と感謝

今日でnoteをはじめて50日目。
節目に振り返って数字を共有します。


1、数字(ビュー、コメント、フォロワー、スキ数)

ビュー:16709
コメント:60
スキ:2022
フォロワー:500人を超えました!🙆‍♀️

フォローやスキ、コメントを本当にありがとうございます。🥰

2、書いた記事数

無料記事は、55記事
有料記事は、7記事

最もビューを集めている上位6記事のうち、3記事は、有料記事でした!

1位は、タイトルの記事

2位は、自己紹介

3位は、noteで売れるもの


3、いただいたオススメ、サポート

オススメいただいた数→何名もの方からいただきましたが、正確な数は未カウント。管理画面にそういう機能がないので、自分で数えるしかないのかな?

オススメいただき、本当にうれしかったです。
ありがとうございます。😊

サポート(投げ銭)を5名の方からいただきました!✨
本当にありがとうございます。

4、収益

実数字の公開は、noteの規約違反になるため、ざっくりで。

単月6ケタをキープ。
累計で夏のボーナスくらい

5、メルマガ読者増

+67名 

あまりメルマガ読者を増やす投稿をしていないので、これから少しずつ増やしていく予定

6、今までやったこと

【1カ月目】

最初は、note特有の機能や世界観に慣れず、何が何だかよくわからないまま、記事を書きはじめる。💦

💛noteの本をほぼ全部読んで、有料記事も買って、研究、実践した。

💛途中で路線変更し、note収益化に成功。

💛有料記事販売の他、コンサルティングも試してみた。

💛音声配信を試す。

💛動画記事もアップした。

👩‍⚕️フォロワー、スキ数をほとんど意識せずに、質の高い記事を書く事に集中

👩‍⚕️早くブランディングするため最初からcanvaでオリジナルの見出し画像を量産できるように用意

👩‍⚕️オリジナル見出し画像
統一カラーとメッセージ文、アイコンを入れて作成

👩‍⚕️基本的な場所:
プロフィール、自己紹介、キラーコンテンツなどを整える

👩‍⚕️途中、自己紹介記事を何度か書きなおす

👩‍⚕️いろんな方のnoteを読んでスキを押したり、マーケティングをする

👩‍⚕️クロサキナオさんのメンバーシップに入って勉強する

👩‍⚕️シゲクさんの有料noteで勉強しまくる

👩‍⚕️勢いで毎日投稿を続けられた

👩‍⚕️サブスクのマガジンとメンバーシップを主宰する以外は、ひととおり機能を試せた

【2カ月目】

💛GWは無理せずペースを落とし「つぶやき」記事でゆるく更新

💛シリーズで書いていく有料記事案を考え、書き出す

💛毎日投稿をするかしないかの方針で悩む

💛他のメディアとの書き分け、内容を決める

💛少しずつ有料記事を増やしていく

💛マガジンで記事の整理を始める

💛目次記事を作ってアップデート(サイトマップ式に変更しようと計画中)

💛よく聞かれる「アメブロとnoteの違い」について詳細にまとめ、長文記事を書く

これが結構、大変だったので書き終えてほっと一息😊

👩‍⚕️だいぶnoteの世界に慣れてきたところ

👩‍⚕️ひな姫さんのnote大学に入学(ただ今、絶賛学び中)


7、90日目に向けてやりたいこと

2つ目のnoteを今月中に立ち上げます。

もう少し先に「タイトル選手権」イベントもやります。

Xを今月中に開始し、そろそろnoteと連動させたい。

記事を購入してくださった方、オススメやサポートを送ってくださった方、記事を読んでコメントやスキを押してくださった方のおかげで、noteライフがとっても楽しいです。😊

心から感謝申し上げます。🙏

この先も、お役に立てるような記事を書いていき、精進しますので、どうぞよろしくお願いします。

最近読まれている記事


今、一番売れている記事


目次ページはこちらから

青山華子はこんな人


この記事が参加している募集

#自己紹介

228,172件

#スキしてみて

523,933件

サポートは、noteでファンを増やすための研究費(主に書籍購入や学びなど)に活用して、noteで還元します。