見出し画像

自己紹介

はじめまして、
超売れっ子作家の
あおしまカガヤキと申します^_^

超売れっ子作家と名乗っていますが、
ベストセラーどころかまだ一冊も本を出したことはありません。



僕の願望です(笑)。



突然ではありますが、
みなさんにとって「輝く」とはなんでしょうか?  



好きなことをしているとき、
美味しいものを食べているとき、
大好きな人と一緒にいるとき…、 



などなど人によって「輝く」ことは
違うと思います。


 
僕あおしまにとって「輝く」とは一体なんだろう?


昨年、作家ひすいこたろうさんの長期講座「ひすいラボ」に参加していたときに、
受講生のみなさんがよく「輝く」という言葉を何度も口にしていて、こんな疑問が生まれました。



あおしまの下の名前が「カガヤキ」ということもあって、より「輝く」という言葉に敏感になっていたのかもしれません。


ちなみに僕あおしまカガヤキと名乗っておりますが、
恥ずかしながら名前に似合わず
僕の人生は失敗や挫折の連続。



学生時代はいじめられっ子。
22歳にバイト先で同僚約30人をクビにすることをやらかし、僕自身もクビ。
23歳から30歳まで警察官を目指していたが、
努力が足りず挫折。
学生時代と20代の失敗を挽回するためネットビジネスに挑戦するも挫折。
人生に3回来ると言われているモテ期が未だ来ていない。
(おじいちゃんになって3回モテ期が来てもなぁ〜汗)
  


などなど、失敗や挫折ばかりの人生を、僕は情けなくて好きになることはできませんでした。




でも、4年前に出逢った作家ひすいこたろうさんの本「The Best of 3秒でハッピーになる名言セラピー」に書かれているある名言にハッとさせられました。



その名言とは、


「失敗は挑戦した証」。



人は絶対に失敗しない方法がある。
それは、挑戦しないこと。
そう本には書かれていました。




この名言に出逢ったことで、今までの僕の認識が一瞬でひっくり返りました。
「僕の人生は、挫折や失敗だけの人生ではなく、挑戦してきた人生だったんだ」と。
そう思えたら自分自身に嬉しくなりました。



 
そして、
一冊の本で人生が変わることを身をもって経験しました。
本当に、3秒でハッピーになれるんだって。
あの衝撃は今でも忘れられません。 



 
それから、今まで苦手でやってこなかった「書いて伝えること」に興味を持ちました。
名言セラピーに衝撃を受けた僕のように
人生に行き詰まっている人の心に、「大丈夫、まだまだやれるよ!」と希望の光を灯せたらどれだけ嬉しいだろうな。



でも、その未来があると信じて頑張ってみようと思い、ブログを書いています。



僕にとっての「輝く」とは、
「人を輝すこと」。

最後はカッコつけてしまいましたが、
読んでくださったあなたを輝せるブログを目指していきます。
(えっ、カッコつけてもカッコよくないって?笑) 



最後まで読んでくださりありがとうございました。
あおしまカガヤキでした\( ˆoˆ )/ヤッタ-!



この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?