見出し画像

日々のことばと絵18

こんにちは
絵を描くことと手話が好きな、あおしば てんです

紙のノートのことばと、練習のための絵を
投稿しています

【日々のことば】

怒りの管理術に関する
ことばをメモしていました

「怒りの管理術」

  • イライラする理由は「べき」という理想から
    はずれた時に生まれる

  • イライラは他人(ひと)から与えられるもの
    ではなく、自分が生み出すもの

  • 怒りのピークは「6秒」で過ぎ去る
    「6秒」何もしなければ、もう怒りは去っている

  • 少し歩みよることも必要。ことばで伝える努力など

  • 「なんで」は人を責めることば。怒りを触発する
    「これやってくれたら嬉しい・助かるんだけど」
    に変える


イライラしちゃうことは、
怒ることが苦手な自分でも、あります

そういう時、自分はその場を離れます

だからか、うちではケンカ
になることはありません

母も怒ったりしない性格なので
そのおかげかもしれません

「眉間にしわが付くよ」って
大昔言ったのは誰だったかな?


【日々の絵】


「あお」


「てん」



これからも もっともっと記事や絵をがんばります。