見出し画像

【映画】今年の映画を振り返って

今年は色んな映画を観たよ、本当(しみじみ)

という事で振り返ろうと思います。

①ロッキー(全シリーズ)

筆者が精神的に参ってる時に元気をつけてくれた映画
自分の人生のバイブルと考えている作品。
筆者の年齢とロッキーの年齢が同じくらいで
こんなところでめげちゃいけない、
人生ほど重たいパンチはないけど、立ち上がらなきゃいけないっていうのを学んだ。


② リベンジ・マッチ

スタローンの作品を漁っていたら出てきた作品。
久しぶりに腹から笑えた。


③ シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション

シティーハンターを愛してるのが伝わる作品。
アニメ作品を実写化するならこの作品から学んで欲しい。


④クリード(全シリーズ)

面白かったけど、やっぱロッキーの壁は厚かったなって思ってしまった。


⑤シャン・チー/テン・リングスの伝説

ドラゴンボール を意識したアクションはすごいアドレナリンが出た。
主役の人は本当優しそうな感じ。


⑥ロスト・ワールド ジュラシックパーク

街中に恐竜が出没してるのがイメージ強いけど、そのシーンは少しだけ。
当時の技術を最大限に出してるいい作品だと思う。


⑦ ボルグ/マッケンロー 氷の男と炎の男

テニスのフォームまでちゃんとやり込まれてるのはテニスプレイヤーの筆者としては高評価。
メンタル部分の表現が素晴らしいと思う。


⑧アイアムアヒーロー

正直ナメてた。
普通に怖い、精神的に来るゾンビ。
多分小さい時にみたら怖い夢に出てくる。


⑨おかあさんといっしょ はじめての大冒険

もう何度観たことか…
歌覚えちゃったよ。


⑩ベイビー・ドライバー

若いっていいよね。
悪いことに対する罪悪感を持てるのは若いからだと思う。


11モリーズゲーム

海外では結構普通なんだろうな。
日本でもやってるみたいだけど、ちょこちょこ摘発されてるね。


12ヴェノム

やっぱマーベルよ!
ヴェノムとエディにハマってしまうよ。


13ジャグルクルーズ

職場の女の子がザ・ロック様にくびったけだった。
たしかにこの作品みたら惚れるよなって感じ。


14運び屋

これもベイビー・ドライバーと同じような感覚になる。
真っさらな人が犯罪に手を出すのはなんか心にきちゃうんだよね。


15 ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ

初めて仕事中に1人映画という禁じ手に触れてしまった。
すげー面白かった。


17ミラベルと魔法だらけの家

本当キャラの作りさえ変えれば大ヒットしたと思う。
キャラの見た目で食わず嫌いするのは勿体無い作品。


2021もょもとベスト映画賞

①ロッキーシリーズ

筆者が救われたっていうのもあって凄く愛している作品。

観てない人は一回でいいから観て欲しい。

スタローンの本がどこにもないのが悔しい…



2021年いい映画をありがとう。


2022年もいい映画に出会えますように。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?