Mリーグ実況と強打と今後に期待する事。

 昨日のMリーグ

強打(したようにみえた)醍醐プロ

この醍醐プロはすぐに謝ってるような仕草をしていたが実況は

「気合が素晴らしい。」

と言っていた。


たしかにMリーグにはた〜ちんさんが教えてくれた通り

https://twitter.com/tarchin12/status/1752456993938481336?t=Ix8Jr7XeHapOam5kcfjIWQ&s=19



強打は禁止とはされていない。
が、個人的に思うのだが強打って一般的な雀荘だと禁止されている所が多い。
雀荘って牌や卓を借りるし、強打すると壊れるし
山も崩れるしね

これはMリーグが『熱狂を外に』とスローガンを掲げているのに良くは無いことだと思う。


私は思うんだけど、この強打のことは実況が


『おっと…気合が入りすぎたか!?充分に思いは伝わるぞ!』


とか


『これはよくない、打牌はお静かに〜。闘志は内に秘めて!』


とか、実況にはそう言ってほしかった。
そうやって情報を伝えるのも実況の仕事だと思うし。


それを


『気合が素晴らしい』


だけだと、まるで強打を推奨しているようにも見えるのだ。強打した後に言い訳にもされちゃうし。

私はボクシング観戦が好きなのだがボクシングは試合が始まる前に

『安全の為に早めのストップを心がけていますがご了承ください。』

と試合が始まる前にアナウンスが流れるのだ。
そう言ってくれたら早いレフリーストップでも

『アナウンスで言ってるから仕方ないよね』

『事故がおきるよりまし』

と思ってくれるんだ

なので、やんわりとみんなにルールやマナーを説明するような実況をして欲しいと思ってる

それかもしもTwitter(X)で言ってるようにMリーグがエンタメなら前にも書いた通り

『MリーグのルールやマナーはMリーグ内独自のものです。実際打つ場合はそのお店の裁定に従ってください。』

等のテロップを入れておいてほしい。

小五月蝿いかもしれないけど私は実際の麻雀もMリーグもどちらも好きだから
どちら側の意見や考えも分かち合って
更に麻雀が好きな人が増えてくれたらそりゃあ嬉しいと思ってます



あとがき

実際にMリーグルールでフリーを打った場合


ここから先は

412字 / 1画像

¥ 200

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?