マガジンのカバー画像

お料理

34
いつか作りたいもの
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

開化丼

開化丼

開化丼ですが、早い話が玉子とじ牛丼です。

または親子丼のガルス・ガルス・ドメスティクスがボス・タウルスにメタモルフォーゼしたものと言っても良いでしょうか。

我が横浜は文明開化の象徴的な都市でもあり、元々労働力であった牛を食べるという事は西洋化のステータスでもあったのでしょうか、近所にある蕎麦屋のメニューにも取り入れられています。

ネーミングも丼物に開化という原材料とは全く関係のない事象を当て

もっとみる
うどん

うどん

うどんですが、I’ll be back!!

うどん どん どどん

うどん どん どどん

うどん どん どどん

パララー パーパーパー ↓

パララー パーパーパー ↑

【発掘!カピカピ大事典】

さあさあ毎週火曜日恒例のコーナー、発掘!カピカピ大事典!

記事数が900を超えてくると誰も過去の分を読まないというインシデントに対し、自分でも気に入ってるものをピックアップして注目の的になろう

もっとみる
カオマンガイ

カオマンガイ

カオマンガイですが、私もその容姿から顔漫才と呼ばれます。

そもそも論としてカオマンガイは別名シンガポールチキンライス、海南鶏飯、中国読みでハイナンチーファンともいうハンジモー ランホンジー ♪ヘンチャンヤサンチィー♪なジャッキーチェンのポリスストーリーなんです。

これがですね、実は作るのが意外と簡単なんですよ。

まずは鍋に多めの水張って鶏肉を丸のままブチ込んで茹でるじゃないですか、茹ったら冷

もっとみる