見出し画像

他のインフルエンサーと差をつけるPRのお仕事戦略方法

インフルエンサーPRを始めたきっかけ

フォロワーが1万人を超えたあたりから、私は「インフルエンサー」というものと周りから認知されるようになった。

そこで色々と案件をもらうサイトに登録し、気になるものに応募し企業の方が選んでいただけたらそこでその商品のPRのお仕事をする、というのをしてみることにした。

いわゆる仕事のマッチングアプリのようなもの。
一時期仕事を全て在宅にしたときにしていたLansersと似ている。

Lansersは今は継続の案件を少ししているだけだけど本気でしている時は認定ランサーとなっていて、ランサーズオブザイヤーという式典に招待され、それにも伺ったことがあった。

その話はまぁ置いておいて、PRのお仕事をする時に今のところ、気を付けている「絶対にしないと決めている」ことがある。

他にも注意していることや、意識していることがいくつかあるので順番にあげていく。

ここから先は

3,303字 / 15画像

¥ 500

文章を楽しく書いている中で、 いただくサポートは大変励みとなっております。 いただいたサポートは今後の創作活動への活動費等として 使わせていただこうかと思っています。 皆さま本当に感謝いたします。