マガジンのカバー画像

人気記事まとめ

42
なるほど納得と自分でも思えるものからなんでこれ?というものもありますが、noteにおめでとうございます!て言われたことのある記事を集めました
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

【不安と葛藤の日々】「あなたが大切だ」のひとことが、〝不安〟にかき消されて聴こえないよ

【不安と葛藤の日々】「あなたが大切だ」のひとことが、〝不安〟にかき消されて聴こえないよ

家族の問題で、心がとても苦しくなって、不安になって毎晩悪夢を見て、
追い詰められ私はまた人生を諦めようとした。

薬が効かず、頓服をいつもより多く飲んだがそれでもだめで、ふらふらになりながら布団に入った。とりあえず、一度ねて起きてから色々動こうと、計画を立てながら眠った。

全ての電源を落として誰からも連絡がつかないようにして。

そうしたら、数時間後に役所が家まできた。
親が通報したらしい、県外

もっとみる
【不安と葛藤の日々】ありのままの自分の重みが何トンもあるのだから

【不安と葛藤の日々】ありのままの自分の重みが何トンもあるのだから

週の初めのスケジュールに1日もフリーの日がないことにため息をつき、今日は朝から用事をこなしにでかけた。

夕方には自宅に帰ってこれたので、今日はたくさん文章を書こう。

私はいつも、「ありのまま」がいいと人に言い、また自分にもそうしていこうとありのままで生きている。

だけど私のありのままの姿は時として人に忌み嫌われ、妬まれ、いがまれ、引かれたり、重たがられたり、色々だ。

こうやって人から思われ

もっとみる
ファインダーに映る世界ー「迷い」

ファインダーに映る世界ー「迷い」

小学生の頃に祖父からもらい手にしたCanonの一眼レフ。その時は写真家を目指していたわけではないのに今、私はカメラを持ち仕事をしている。

何年も何回も覗いたファインダーからは、いろいろなものが見える。

カメラというものはとても不思議なものだ。

昔から心霊写真などというように、カメラは目に見えないものを捉えることが実際にできる。

人間の目には見えていない光が入り込むこともある。
それ

もっとみる
【傷つくことを恐れないで】心に蓄積される見えない傷に気付き、自分を癒す

【傷つくことを恐れないで】心に蓄積される見えない傷に気付き、自分を癒す

日常生活を送っているとふと、こう思うことがある。

「これ以上傷つくのは嫌だ。」

私たちは無意識に傷つくのを恐れている。傷つきたくないから、その出来事から回避しようとする。昨日同じようなことを感じた時に、なんとなく思ったことがあった。

「私はどうして傷つくことが怖いのだろう。」

と。

心に傷がつくこと。生きていく中でたくさんたくさんあった。

泣いたことも怒りが湧いたこともある。どうして自

もっとみる