マガジンのカバー画像

不安と葛藤と、徒然なる日々

117
日記です。不安症が発症した5月以降苦悩が多いです。 というか8割根暗です。 不安障害、人間関係、聴覚過敏、家族のことなど
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

【2021年を振り返る】光の粒が少しずつ、私の周りに広がっていく

【2021年を振り返る】光の粒が少しずつ、私の周りに広がっていく

2021年が今日で終わる。

激動の1年だった。
色々な新しいことや人に出会ったし、色々なことや人と距離を置いた。

今、私が一人で住む家には「縄」がある。
段ボールで送られてきたときのまんま、玄関におきっぱなしの白い縄だ。

これは私が、不安症を発症し治療をはじめた5月から、引っ越しをした6月になっても不安定のまま、希死念慮が取れずおもわず購入したものだ。

友人は「着払いで送ってこい」と言った

もっとみる
【朱(あか)の世界】涙もみじと伏見稲荷

【朱(あか)の世界】涙もみじと伏見稲荷

「絵のタッチが変わった」
と、最近言われることが多々ある。

共感覚アートはその時その時で観えるものを模写しているので、タッチが変わっていくということは、私の心にも変化があるのだろうか。

最近は、安定していると思う。とても。
不安になる要素を作らないように気を配るというか、周りをよく見るようになった。

月曜、火曜と京都に行ってきた。
詳しい旅行記を書こうと思ったけど、音声日記にしてスタエフにあ

もっとみる