見出し画像

「どうすれば私は小説家になれるか?」そんな考えはクソだ! / 20240516thu(400字)

どうすれば私は小説家になれるか?

自分本位の一人称で世界を語る人間。
そんな悩みはクソだ。

小説家になる人間は小説家になる前提で書いている。
いまのこのすべてが小説家への過程だ。
なれなかったら? という選択肢はない。

ラジオで聴いた順天堂大学医学部教授のまさに正鵠を得る統計だ。

一日、集中した五時間の鍛錬を十年間続けるとその分野ではだれもが無視できないレベルに到達する。

「毎日欠かさずに十時間の集中した執筆を五年間つづける」
➡︎五年後にデビュー作。
「毎日欠かさずに五時間の集中した執筆を十年間つづける」
➡︎十年後にデビュー作。
「毎日欠かさずに二時間半の集中した執筆を二十年間つづける」
➡︎二十年後にデビュー作。

上記を行えば良い。小学生でもわかる。
状況はそれぞれ、鬱、病気、アル中、事故、色々。


短歌:

悩まずに
後ろは向くな
ときは捨て
立った暁
新たな地平

解説:自己主張は辞めて、noteでは応援(ぼくはエンタメ作家)に


この記事が参加している募集

今日の短歌

よろしければサポートおねがいします サポーターにはnoteにて還元をいたします