あおいの瞳

お料理が好きで、手仕事が好き。 対面での話は苦手だけれど、文章を書くことで心の声を表現…

あおいの瞳

お料理が好きで、手仕事が好き。 対面での話は苦手だけれど、文章を書くことで心の声を表現したいと思っています。 言いたいことを、言語化するスキルアップを目標に。 気になった言葉、疑問に思う言葉も書きとめようと思います。

最近の記事

ピッチャート

バイオリンの奏法のひとつで、指で弦をはじく。弓で弾くのはアルコという。 これまで、バイオリンの奏法がいくつかあるとは思ってもみなかった。あるコンサートでバイオリン奏者が指を使ってはじく動作をしていたので、調べてみると39種類もある。細かい事を言えば、もっとあるらしい。 私が習っていたピアノの先生が、バイオリンは断念したと言っていたから、とても難しいのだろうと、それ以降関心がなかった。 地元でコンサートがあるけれど、どういうのがいいのか、私の聴覚では聞き分けることができなか

    • 息をはいたような雲

      飛行機雲は、まさしく冬の日に息をはく原理と同じ。 毎日、雲の様子は違うけど、空の青さもいろいろ。 いつも、散歩に出ると、空を眺めるのは習慣となり、どんな表現で伝えることができるかな、って考えています。 友人は空を眺めるのが好きだとか。 飛行機雲がいくつも出来ているときは、得した気分です。

      • 反省と後悔

        反省と後悔の違いについて調べる前に、どうして続けられないんだろうと考えがちです。続かない=飽きやすい、集中力が続かない。モチベーションが上がらない。これらが、ランダムに私を襲うのです。 例えば、英会話について。はじめはいろいろテキストを買って、やるぞ~って思うのですが、独学だと、時間がありすぎて他のことを優先してしまう。決意がだんだん緩んできて、勉強しない日が増えていきます。こうなると、自分を甘やかしはじめ、いつの間にか、英会話をやることから遠ざかっているのです。 反省と

        • ポメラは私の生活に溶け込んだ

          外出したとき、急に文章作成の仕事があると慌てる。 以前は、スマホのワードやメモで作成するか、LINEか。 まず、ポメラはすぐに起動するので、ストレスが減る。 キーボードのストロークは浅く、私の好み。 画面との距離感と角度が良いので、老眼の私でも眼鏡なしで見える。 短時間であれば、テーブルがなくても膝の上で打てる手軽さ。ノートパソコンのように、充電を気にせず持ち歩ける。 noteの下書きもすらすら。まだまだ、良いところがあるので、紹介したいと思います。

        ピッチャート

          描写にはセンスがある

          描写について 小説は、作家さんの個性が出る場面が描写だと思っています。 その表現が好きか嫌いかで、読み進めるかどうかを決めているところがあります。 でも、逆に自分が描写が出来るかと言えば、足元にも及ばず・・・。昔々、子供の頃に写生という絵を描くことをしていましたよね。あれも描写に似ていて、その人それぞれの感性で描きます。 この描写って、どんなのがあるかなと見てみますと。 情景 心理 感情 感覚(五感) ものの形や状態 ものの現象 絵画 音楽 これらを独自性をもって、既

          描写にはセンスがある

          レビューはどうやって書く?

          レビューを書きたいと思ったきっかけは、読んだ本の内容を覚えていないから。覚えていないのは、本を読みこんでいないから。せっかく時間を割いて読んだのに、覚えていないとは・・・情けない。 レビューを書くって、読み込んでいないと書けないし、どう感じたかを文字にしなければならない。面白かった、怖かった、泣けた・・・では、作家の方に失礼ではないか⁉ 他の方のレビューを読むと、難しい言葉の列挙で簡潔にまとめてあるのに圧倒させられる。平易な言葉でもいいのだけれど、言いたいことを文章で簡潔

          レビューはどうやって書く?

          曖昧と無責任

          曖昧・・・捉えにくくはっきりしないこと 無責任・・自分の行動に責任を持てないこと 曖昧と無責任、は次にどんな言葉が来るんだろう?って考えてしまします。 曖昧で無責任、であれば、それだけですぐに解るのですが。 両者は、案外近いところで使われることが多いんだなと思いました。 ところで、最初の「曖昧と無責任・・・○○である」・・・って続くんでしょうね。

          曖昧と無責任

          pomera DM250

          デジタルメモ「ポメラ」キングジム 届きました~‼ Macbook、Windowsのノートとデスクトップの3台持っていて、すべて使用しているのですが・・・youtubeで知って(いいなあ~)と。購買意欲がポコポコと音を出して湧いてきました。 新しいものを見ると、(すごく便利になりそう)と何日も迷います。そうやって、買わない物もあります。服や化粧品、アクセサリーなどは興味がなく、季節ごとに買い替えする程度。 (無駄遣いしてないからいっか)と、今回は購入することにしました。届

          書評とレビュー

          レビューは、広い範囲で使われる単語のようですが、ここでは、例えばAmazonのレビューをイメージしています。違いは何なのか?私なりの解釈です。 書評・・・批評的な視点で、読者のために本を評価するもの レビュー・・・読者自身の感想をまとめてあるもの どちらとも読者が参考するものですが、書評は本が主体になり、レビューは書いた人が主体になるのではないでしょうか? 勝手に言い切っていますが、あくまでも私の解釈なので、もっといい捉え方をしている方たちはいらっしゃると思います。

          書評とレビュー

          一瞥

          ちらっと見る、使い方に注意が必要なようです。

          試金石

          私が読んだ本に使用してあった意味としては、人の力量を計る基準となる物事、です。「真価が問われる」と言い換えられるので、私が書くとすれば、こちらを使うでしょう。 辞典の例文を読むと、少々堅苦しい文脈にいいのかなと思いました。 一言でいい表すことが出来るのはスッキリとして魅力ですが・・・。 もし使ったとしても、読む人が分からないと想像できるならば、敢えて使わなくてもいいのかな。皆さんはどう思われますか。

          「秋桜」

          山口百恵さんの歌で有名ですね。 YouTubeで、歌詞付きで歌ってる動画を観ました。 この歌は、明日嫁ぐという日、お母さんとのシーンを 歌った歌ですが・・・。 どっと涙があふれて、泣いてしまいました。 十数年前にガンで母を亡くしたのですが、そのお別れの瞬間を 思い出してしまったのです。 私以外の家族は、近所にいてすぐ来れるというのに、 母は私だけが見送る中、逝ってしまいました。 改めて、この曲を聴いていて、久しぶりに母が逝った日のことを思い出しました。 是非、歌詞付きで

          暑熱順化

          サイトによると、暑熱順化は一日から2週間かかるとか。 暑熱順化前線がわかりやすくて親切。 一度暑熱順化できた身体になっても、暑さから遠ざかると 数日で元に戻るらしいので、意識しておくことがです。 熱中症にならないため、事前の対策しなくては。

          味噌汁と落とし卵

          昨夜は地震で、いつもより長く揺れました。 「地震です!地震です!」の警報に、犬が動揺して家中を走り回っていたので、さらに恐ろしかったです。 さてさて、お味噌汁って食べてる(飲む?)派ですか? 私は、食べたいなって時だけ作ります。 お味噌汁に卵を落として、具はエノキ、玉ねぎ、わかめが主流です。この、お味噌汁に入れる卵のことなのですが、いつも鍋底に、卵の白身がこびりつくので、お鍋を洗うのがストレスに。どうかしたら、お鍋の中で黄身をさわってしまって、ぐちゃぐちゃになることも・・

          味噌汁と落とし卵

          水入り菜

          水菜のことですが、生まれてはじめて 水菜が美味しいと思いまして調べてみました。 今まで、水菜は口の中でモゴモゴして、 何故こんな野菜があるのかと思うほど。 でも、最近食べて驚きました。 噛み締めて食べると、細い茎からジワーっと水分が。 ドレッシングをつけずに食べても美味しいんです。 煮ても食べますが、私は生がおススメ。 水菜に興味がなかったとしても、今の時期の水菜は 野菜の中でも美味しいですよ。

          リアリスト

          知らなかった言葉。 批評家の人が使う言葉なのかな。 リアリティーと聞くと、そっか、となるけど。 それにしても、知らない言葉が多いこと。 本を読むと、必ずわからない言葉が出てくる。 その度に調べる。 飛ばして読んでも、何となく意味は分かるのに 細かいことが気になる性格で ついつい中座して調べる。 kindleだとスムーズに調べることが出来るけれど 図書館で借りたものが多いもので、 尚更苦戦するわけです。 我ながら、要領が悪いなと凹みます。 困ったものです。