見出し画像

年子ママがせっかく就職した会社を半年で退職!再就職活動を始めたので選考状況、企業応募軸を赤裸々に公開します2024/05/10

2024年4月末に前職を退職し、 ゴールデンウィーク明けから就職活動を始めました。

引っ越しや出産などで離職期間があったにも関わらず、無事第一希望の会社から内定をいただき2023年末から働き始めたものの、まさかの半年で退職…。

大丈夫なのかしら?!?!

しかしながら、まあこういうこともあるよね、ということで仕切り直しです。
自分の振り返りのため、そして、もし誰かのお役に立てるのならば、ということで、再就職までの過程を詳細に記録していきます。

ただし、あまりに赤裸々なので有料とさせていただきます。

エンタメとして笑うもよし、こっそり応援するもよし、自分の就活・転活に活かすもよし、ご自由にお過ごしくださいませ。


退職を決めてからこれまでやったこと

  1. 夫と今後の働き方について話し合った

  2. キャリアカウンセリングを受ける

  3. ストレングスファインダー®を受ける

  4. コーチングを受ける

  5. 利用する転職エージェントを選定する

  6. 履歴書、職務経歴書を整理する

  7. 転職エージェントに連絡をする

  8. 面談を実施する

  9. 転職エージェントから求人を紹介してもらう

  10. 紹介求人を選定し、応募/辞退する←イマココ

今日は転職エージェントから紹介してもらった求人について、応募/辞退/進捗状況や企業応募時の企業選択軸についてお伝えします。

「これまでやったこと」の他の件については別記事でお伝えできればと思います。

転職エージェントからの紹介求人進捗状況

転職エージェントは2社利用しています。
紹介求人の進捗状況は下記です。

ここから先は

2,026字
この記事のみ ¥ 100〜

最後まで見ていただきありがとうございます🙇‍♀️❤️ いただいたサポートは今後の執筆活動費に使わせていただきます☺️