見出し画像

「無視されるのが怖くてアプローチできません。どうしたらいい?」

アパレル販売員のリアルな悩み解決Q&A【4】

今まで多くの販売員から相談されたお悩みや私自身も悩んできたことへの解決策を書いていきます。
毎日遅くまで働く販売員の皆さんもサクッと読める内容に凝縮しています!

[お悩み]

無視されるのが怖くてアプローチになかなか行けません。どうしたらいいですか?


[答え]

無視されることが当然と思うことが一番☝️

はじめから話してもらえると期待しているから無視されると凹んでしまいます。


[補足]
あなたは、街でビラを配っている人から声をかけられたらどんな反応をしますか?

多くの人が、あまり目を合わさずに軽く会釈する程度じゃないでしょうか。

見ず知らずの人に声をかけられて始めから感じよく会話する人は少ないと思います。

知らないお店で知らない人から声をかけるという点では、アパレル店でのアプローチも街のビラ配りも同じようなものです。

多くの販売員は、自分はアプローチを無視するようなタイプでも、販売員側の立場になったときに無視されると凹むという矛盾があります。

無視されること・反応が薄いのは当然も思ってアプローチすることができると、たとえお客様の反応がイマイチでも一喜一憂することなくなります。

次回のQ&A

【お悩み】
イヤホンをしているお客様にどんなアプローチをしたらいいか?

前回のQ&Aはこちら。

この記事が参加している募集

スキしてみて

仕事について話そう

ぜひサポートお願いします! いただいたサポートはやる気アップ&活動費に使わせていただきます。