見出し画像

2023シティリーグシーズン2優勝Diitoコントロール



【0.初めに】

 自己紹介の前に今回の記事を作成した経緯としては、「Dittoコントロール」もとい「カゲツのハーレムデッキ」を使い、優勝できたためです。
 2年連続でシーズン2をDiitoコントロールで全勝優勝。(Loや相手が攻撃できない状態を作ってからサイドを取って勝利を目指すデッキです。)
\\祝ってください褒めてください讃えてください//

 デッキレシピが公式からも公開していただける環境に変わったので、自分しか持っていない今までのデッキの移り変わりや、コントロールの戦い方を記事にしようと思い作成しております。

 また、今回のメタモンコントロールはシニアのプレイヤー「しゅう」君が直近の大会でbest8の結果を残しているので、こちらの記事も是非ご覧ください!

 目新しい構築で癖は強いかとは思いますが、興味を抱いて下さった方は是非最後までお読みいただければと思います。


【1.自己紹介】

 おのでぃのおもちゃ箱のあおいと申します。害悪の子とよく呼ばれています。
今回のマッチングもポストしていますので、Xのフォローをぜひお願いいたします!

https://twitter.com/TyltalisAltaria

好きなポケモン・・・チルタリス・チルット
好きなトレーナー・・ルチア

今までの成績は
CL
7-2完走 1回
シティリーグ
優勝 2回、best4 1回、best8 2回
オポ落ち4回

 今回さらにシティリーグ2023で優勝いたしました。

 YouTubeチャンネル「おのでぃのおもちゃ箱」のメンバーとして出演してます。普段からエネ破壊だったりロックだったりをしていて、「害悪デッキ」を好んで握っています。

 シティを控えているメンバーもいる為、是非応援していただけると嬉しいです。

 今回のシティリーグの結果、マッチングの軽い振り返り、軽い対戦を配信していましたのでぜひご覧ください!

動画はこちら

【2.当日までの環境考察】

 今回環境考察ですが、近々の大会結果を見たうえで、稀に見る雑多環境だったかと思います。

 環境デッキの推移に関しては「ポケカ飯」さんがとてもわかりやすくまとめています。普段からこちらを参考にしていましたので、みなさんもぜひご覧いただければと思います。

https://twitter.com/pokekameshi?t=4Ov9b3udqh6-w8xtRWsP3Q&s=09

改めてこちらにも書きますが
ギラティナ
リザードン
ミライドン
サーナイト
ロスト系統
ミュウ
トドロクツキ
テツノブジン
インテレオンウーラオス
パオジアン

 デッキの種類が多すぎますね。。。
 様々なデッキに勝つために、こちらも様々な勝ち筋を選べるようにしました。

 具体的には、今回のコントロールデッキでは以下の勝ち筋を追える用に構築しました。
 a.相手の攻撃するためのエネルギーを無くす
 b.相手の攻撃できないポケモンをバトル場からにげられなくする
 c.相手がでんじソナー&ボタンループを突破できなくする
 d.相手のミミッキュを突破できなくする
 e.相手の山札を0にする
 f.サイドを取りきる
つまるところ、相手が勝てなくなるようにして、その後に攻めるデッキです。

 ここまで読み進めていただきありがとうございます。
 応援したい、コントロールデッキを使いたい、コントロールデッキに対して強くなりたい気持ちで購入していただけると幸いです。

ここから先は

9,037字 / 20画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?