成人/LGBTQ+(ノンバイナリー、Pセク、リスロマ、リスセク、Fロマ)/精神疾患/起…

成人/LGBTQ+(ノンバイナリー、Pセク、リスロマ、リスセク、Fロマ)/精神疾患/起立性調節障害/肝疾患/先天性心疾患/偏頭痛持ち/信仰なしの宗教二世/偏食 etc. アニメ、ヨジャグルオタクしてます✨️ フォロー、スキ、コメント待ってます🥺

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介✨️

初めまして。 と言っても1年前まで投稿してました🙄 色々あってアカウントを削除してました。 実質初めての投稿なので自己紹介をしたいと思います(*´ω`*) 少しの時間お付き合いくださいm(_ _)m 名前は碧(あお)と言います。 性別は一応女です。(詳しくは今度投稿しようと思います。) 病名は心疾患(病名は伏せます)、精神疾患(解離性、摂食)、起立性調節障害、偏頭痛です。 心疾患に関しては物心着いた時から今まで運動制限などありません。 一般的なイメージなど当事者の決め付

    • 書いている途中です。 次回は長くなりそうです。

      • 良性腫瘍が沢山できてた話

        こんばんは! 本来は違う内容を投稿する予定でしたがまさかの事態が起き急遽別の内容を書いております。 (LGBTQについて書いている途中です。) 本題に入りますが自分は消化器内科も通院しています。 病名が分からず病状も分からず(沈黙の臓器の為)書くにも書けずにいました。 日付変わって昨日消化器に行ったところ親が「通院してるってことは病名があるから自分で聞くか私(母)が聞く」と言い出したのです。 薬や手帳、医療券などは病名がなんかしら付くのは知っていましたが通院するにも付

        • 何故拒食症で運動制限になったのか

          運動制限と言うと内部疾患を浮かぶ人が多いかと思います。 心疾患や喘息や 実際自分は心疾患持ちですが運動制限はありません。 ですが過去に1度だけ運動制限になったことがあります。 それは 摂食障害の拒食症です。 え??って思う人もいると思います。 摂食障害で運動制限って意味が分からないという人もいます。 心疾患を認めなくないからそう言ってる!と言われたこともあります。 だとしたら摂食障害も認めたくありません。 何故拒食症で運動制限になったのか自分が把握してる範囲でです

        • 固定された記事

        自己紹介✨️

          イメージとかけ離れてる自分

          自己紹介でも書いてありましたが自分は心疾患持ちですが運動制限は物心着いた時からありません(低学年までプールだけあったが…) リレーもマラソンも普通にしてました(疾患関係なく遅いけど🙄) プールに関しては中2の時に色々あり水恐怖になりそこからはプールの授業サボってたので困ったことはありませんでした(?) その話は後日出来たらと思います。 高校時代は部活はバスケ🏀 そのまま習い事でダンス(ヒップホップ)orバレエに行くようなスポーツバカをしてたくらいには元気でした😇 今では

          イメージとかけ離れてる自分