マガジンのカバー画像

新卒で入社した大手メーカーを1年で辞めた話

3
※ ほぼノンフィクションですが、特定を避けるため固有名詞を若干変更しています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【3】新卒で入社した大手メーカーを1年で辞めた話「入寮」

【3】新卒で入社した大手メーカーを1年で辞めた話「入寮」

2017年12月、私は大手メーカーA社の内定を獲得した。

面接から1ヶ月経っていたこともあり半ば諦めかけていたが、なんとか就職先を見つけることができ、「就活留年」も回避することができた。

しかし、一度しか面接していないのにもう内定が出たこと、なぜ内定を知らせる電話が来るまで一ヶ月もかかったのかなど、気になることはたくさんあった。

ただ、その時の私は、そういったことをじっくり考えようとはしなか

もっとみる
【2】新卒で入社した大手メーカーを1年で辞めた話「内定」

【2】新卒で入社した大手メーカーを1年で辞めた話「内定」

2017年10月下旬某日、私は大手メーカーの一次面接を受けるために埼玉県某市にいた。確か平日の月曜日だったと記憶している。

その日は、冬が始まったかと思うくらい肌寒く、地面を打ちつけるような強い雨が降っていた。

そのメーカーの東京支社は、なぜか「東京」から離れた「埼玉」にあった。私は東京駅から電車を乗り継いで、その支社の最寄駅まで向かった。

最寄駅に着いた私は、特に迷うことなくその支社が入っ

もっとみる
【1】新卒で入社した大手メーカーを1年で辞めた話「私の就活」

【1】新卒で入社した大手メーカーを1年で辞めた話「私の就活」

2017年12月、私は大手家電メーカーの内定を獲得した。

就活自体は同年3月から始めていたので、周りの就活生に比べたらかなり遅い内定獲得だった。同じように3月から就活を始めた私の友人たちは、大半が6月中には総合商社やメガバンクの内定を得ていた。

私は周りの友人たちに比べて、出来が悪い大学生だったと思う。

幼少期から高校までは神奈川県の川崎市で過ごし、一浪を経て、2014年に早稲田大学法学部に

もっとみる