見出し画像

高齢双子妊娠(マタニティブルー?)36週

おはようございます☀

出産帝王切開日が決まりそわそわのラスト1週間を過ごしています。

おやおや!?ここでやっぱり不安症。。再発。。!?

大学病院ということで、てっきり主治医の先生に執刀してもらえると思っていたのだけど、3週間前くらいに研修医が経験として、特に問題のない患者は執刀し、主治医は万が一で控えとして見守るスタイルだということが判明した🥺
夫は以前20年近く大学病院で勤めていたので、大学病院ってそんなもんよ。失敗はそうそうしないから大丈夫と言い切っている。もちろん先生も何か異常またはここは私がって思えばすぐにフォロー入ってくれると言ってくれている。
そういうもんなんかぁ、でも心配やなぁ、、、。とずっと悩んでいた。
何度も夫に相談し、やっぱり主治医の先生じゃないと嫌ですって言おうかなぁって言ってみるが、夫は「まぁ言っても変わらないか、ちょちょ関係性が悪くなるかもやし、まぁ大丈夫やから安心しー」と私をなだめる日々。
私もうん、そっかーと諦めて自分を納得させようと必死だった。

しかし手術日が決まりいよいよ日にちが近づいてくるとどんどん不安になってくる。
悪い夢をどんどん見るようになって、大きく叫んだりしてしまうようになった。
ちょうど最後のエコーは主治医の先生にお願いします!と勇気出しておねがいしてた前日に赤ちゃんたちが2人とも心拍止まる夢を見て、叫んで目が覚めた。

だめだ。。。これはだめだ。。。

と主治医の先生に「ちょっと相談があって、でも夫からも無理だと思うよって言われてるのでだめ元での相談なんですが。。。主治医の先生に執刀ってやっぱりお願いできませんか。」と聞いてみた。
かくかくしかじか。。不安なんですと。

そしたら先生はさっぱりと
「え!!!そんなに不安なんやったら私やるから安心して〜🤗」あと1週間心穏やかに過ごす方が大事やから〜って。。。

ええええ!!!いいんすか!?😳😳

悩まんともっと早くに言えばよかった🫠
あんなにあーかなこーかなと夜な夜な悩んだのはなんだったんだー!?くらいにさっぱりと答えられてしまったので拍子抜け!!

というわけで、あと残り5日間穏やかに過ごします。
双子はすこぶる元気なようです。

あと、先生も衝撃すぎる36週後半でしかも双子でスペースないはずなのに頭の位置変わりました。
先生もエコーしながら、ちょっと待ってちょっと待って!!!!!って驚いてました。

確かに数日とんでもなく突き破るくらい痛かった胎動。
ヨイショヨイショって頑張ってスペース少しずつ見つけながら頭の位置変えてたんかと思うとスーパー可愛い😍❤️

狭くてごめんねぇ!と毎日言ってましたが、ベビたちは譲り合いながらスペースを作ったようです🤭

産まれてきても譲りあったりしながら仲良い姉妹になってくれたらいいなぁと思います🤰🏻👼👼❤️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?