見出し画像

BROMPTON w/ GR IIIx

福岡市東区の自宅から唐津まで65kmの距離をブロンプトンでポタリングしてきました。持参したカメラは RICOH GRIIIx です。小さな高級コンデジは自転車と相性良しです。

f2.8, ss1/1250, ISO100

自宅近く。穏やかな海の向こうに立花山が見えます。私の母校の応援歌にも出てくる福岡市東区の象徴的な風景です。

f11, ss1/160, ISO100

たまたま迷い込んだ農道でしたが、麦畑とキャベツ畑の間の真っ直ぐな道を走りました🚴‍♀️
気持ちいい。

f3.2, ss1/1600, ISO100

緑の麦穂が風にゆらゆらと、とても綺麗でした。

f2.8, ss1/2000, ISO200

キャベツは淡い黄色の花が咲いていました。菜の花ですね。

f2.8, ss1/800, ISO100

レンゲの花も咲いていました。

f3.2, ss1/1600, ISO200, EV+1.3

佐賀県に突入です。

f11, ss1/500, ISO500

4.5kmの松林が続く 虹ノ松原 です。国道が伐採作業中で通行止だったので、脇の小道を通りました。
街路灯は1本も無く、暗くなったら絶対に通れない道です  笑

iPhone 14 Pro にて撮影

14時半の遅いランチ、唐津駅前で唯一営業していた「海街丼」というお店に入りました。東京の三軒茶屋に同名の本店があり、ご主人はそこで長く勤めた後、のれん分けでつい最近、ふるさと唐津にお店を出したそうです。
看板メニューの海宝丼(上)は、鮪・蛸・煮穴子・帆立・ミル貝・いくらが乗って1,290円。醤油は関東のスッキリしたやつと、唐津の甘いやつの2種類が置いていました。
飛び込みで入りましたが、当たり!でした。

iPhone 14 Pro にて撮影

帰途は唐津駅から貝塚駅まで電車で1時間半のワープ! 笑
輪行って便利です。

往き65.5km

ブロンプトンに乗った距離は往復でちょうど70km、ひとり気ままなポタリングでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?