見出し画像

【図解】料理のレシピと熟練度

日曜日、久々の夕食担当。レシピを見て作り始めたものの、、、こんな有様であった。
・薄力粉をまぶす:薄力粉ないから無視
・ポン酢大さじ4:ポン酢が足りないから適当でいいや
・砂糖大さじ2:多くない?1杯でいいよ
・塩少々:少々ってなんだよ、定量的に書けよ ←定量的に書かれてても無視するくせに…

なんとなくおいしくなったので結果オーライ。ポン酢+砂糖の組み合わせが意外とうまい。

ーーー

さて、料理のレシピはなんのためにあるか、料理する人の熟練度ごとに考えてみたので図解。

画像1

初心者は、レシピがあってもレシピどおりに作れない(間違える・無視する・材料や道具がない)ことがある。

中級者は、レシピどおりに作って、レシピどおりの料理ができあがる。

達人になると、レシピを参考にして、その場にあったアレンジ料理を作ることができる。

ーーー

結局、レシピどおりの料理を食べているのは中級者だけなのでは、と思うに至った。

とりあえずポン酢買ってこよう(初心者)。

#図解 #最近の学び #料理 #レシピ #家事 #熟練 #熟練度

この記事が参加している募集

最近の学び

いつも図書館で本を借りているので、たまには本屋で新刊を買ってインプット・アウトプットします。