見出し画像

YouTube Summary with ChatGPTがスゴイ・・・

「知財情報を組織の力に®」をモットーに活動している知財情報コンサルタントの野崎です。

ほぼ毎日のようにGPT4やChatGPTに関するニュースが流れて、驚かされることばかりですが、YouTube Summary with ChatGPTがまたスゴイので紹介させていただきます。

Chromeの拡張機能でYoutubeの音声を一瞬で文字起こしすることができます。

例として

こちらの動画で文字起こししたのが以下です。これ一瞬でできます。

で、さらに歯車マーク?(右から3つ目のアイコン)

をクリックすると、ChatGPTに飛んで要約を作成してくれます。

もちろん、文字起こしも100%完璧か?というとそうではないですし、要約もまだまだかな。。。とは思うのですが、

ちなみに、このYouTube Summary with ChatGPTで劇的変化するのは、日本語以外の動画からの情報収集かと思います。

例として「TEDxで賢そうにプレゼンする秘訣 | ウィル・スティーブン | TEDxNewYork」を文字起こししてみました。

言語は選択できますので、

日本語にすると、

で、これを要約すると以下のようになります。

いやー、35歳の時にアメリカ企業へ転職して英語のスピーキング・リスニング、特にリスニングには苦労しました。

既にDeepLなどを使えば、日本語以外のウェブサイトなどのテキストからの情報収集はできましたが、会話ではなく純粋に動画からの情報収集という点でも言語の壁はかなり低くなりましたね。

YouTube Summary with ChatGPTのインストール、使うのは非常に簡単なのでぜひ試してみてください。

よろしければサポートお願いいたします!いただいたサポートは情報収集費用として有効活用させていただきます!