見出し画像

【スプラトゥーン3】結局甲子園で強い武器ってなに?

初めに

こんにちは、関東甲子園の当落が発表されましたね。
シューマさんが小学生部門に出るということで、優勝するのか、抑えられるのかが楽しみです。
甲子園もそうですが、結局今の環境は何が強くて何を持てばいいのかわからない方も居ると思います。そのため、今回は簡単にですが現環境ナワバリで強い武器を整理して、甲子園、をより楽しめるようにしたいと思います!

強い武器

シャープマーカーネオ

前回のフェスで高い使用率を持っていたシャープマーカーネオは何か修正が来ない限りナワバリで強い武器になります。
その理由はやはり「安定した塗り、キル力」です。ラストスパートが発動すればキューバンを投げれる回数も増え、メインの塗り性能も高いためナワバリでは強い武器として何か弱体化が入らない限り甲子園後も暴れ続けると思います。次回アプデが5月末なので甲子園では間違いなく一人は欲しい武器になると思います。
序盤は自陣塗り、中盤はキューバンによる安定した打開・抑え、終盤は強引に抜けたりキューバンで抑えを維持したり最後にトリトルで塗ったりと、器用な立ち回りが出来ます。
しかし、安定している武器ではあるものの理論値を出すのは相当難しく、どこかで対面に負けて勝ち切れないといった展開も起こり得る武器です。甲子園ではシャープマーカーネオの使用率も気になりますね。

スクリュースロッシャー

前回のフェスでシマネ並の使用率だった武器です。しかし、スプラトゥーン甲子園においてはシマネ並の使用率は出ないという予想をしています。理由としては、そもそもフェスマッチ(チャレンジ)は野良であり、ルールが違うだけでXマッチと同じです。味方にキルを取らせるより自分でキルを取ることで勝ち筋を拾いに行けるため、「流行りのシャープマーカーネオに対するメタ」としてスクリュースロッシャーが激増したと考えられるからです。
甲子園はチームを組んで試合に挑むため、前作でいう「ツキイチリグマ」のようなものです。キルを味方に取って貰えるという信頼がある甲子園環境では、数が減ると予想しています。
この武器は自陣塗りに向いてないこともあり、初動からキルを取りに行って抑えに入り、有利な盤面を作ることが求められます。

LACT-450

スタートダッシュ杯で暴れた末の弱体化、その後強化されて今ですが、やはりミサイルは偉大です。ミサイルで簡単に打開しつつ、カーリングで抜けて荒らしてという動きが強めです。100傑の数が少ないですが、キル性能が低いために野良マッチでは活躍出来なかったというのが私なりの見解なのでシマネスクスロほどではないですが居ると思います。


最後に

関東甲子園、皆さんは現地で見ますか?配信で見ますか?そもそも見ませんか?私は決まってません。
今回の甲子園で少しでもナワバリ環境が変わってくれたら嬉しいです。
ではまた次のnoteでお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?