見出し画像

素敵な店員さんの話

 都内のインテリアショップでの出来事なのだけれど、素敵な店員さんに出会えたので、書き留めておく。

 土曜日に、気になっていたアーティストさんの個展に行った。木から作った作品なのだけれど、ワイルドな存在感があって、でも形がとても繊細に作られているところに魅力を感じていて、是非、お家に招きたいなぁと思っている。
 Instagramで情報を見つけると夫婦で訪れてはいるものの、なかなかピンとくる作品に出会えず、今回も断念したところだった。実はもう、個展へ足を運んだのは2度目なのだけれど。次回は、気に入ったものに出会えたらいいなぁ、と思いながら、お気に入りの家具屋さんへ向かった。

 そこで、出会ってしまった。見た瞬間に、これだ、と思ったけど、言わずに旦那さんに良いと思う作品がありますが、どれでしょうクイズを出題。
「これでしょう」と速攻で当てられてしまった。

出会った絵

 まだ、置き場所に困って一旦シーツの上ですが。こんなにもビビッと来たのは久しぶり。最近買った和紙の照明とも合うから、和室においてもいいなぁとぼんやり思う。和室にするならやっぱり戸建てかなぁ。地元に戻るのもいいなぁ。

 実は妊娠超初期な気がしている今日この頃。多分、誰にも言えないけど、ここになら書いてもいいよね。生理日当日に調べてみたときは陰性。欲しいとは一度も思ったことがなかったけれど、なんだかとてもショックを受けてしまった。
 でも着床出血のような、そんなものを体験して、もしかしたら?をまだ行き来しているところ。産んだら多分、仕事を辞めるかな。地元に帰るかも。
 検査は次の週末までもう少し待ってみよう、そう思っている。

 そんなこんなで、なんとなくお散歩をすると気が紛れるので少し遠回りをして帰路に向かっていた。その道を通れば、入るインテリアショップがあって、ドアをあけた瞬間、「いい匂い!」と思わず深呼吸。

 好きな絵にも出会えたしなんだか久しぶりにとても気持ちの良い買い物をしたにも関わらず、なんだろう、まだ、ちょっと、気疲れしていた心にドンピシャヒットした。「なんの匂いですか?」と訊ねると、商品を案内してくれた。見ると40本4000円ほどのびっくりなお値段。
 つい、「お高いですね」と感想を言うと、もしよかったら、と、なんとご好意でサンプルを2本お持ち帰りの箱に詰めてくれた!

 旦那さん横にはなかなか言えたものではないが(しかしもう口走っていたけれど)、独身だったら惚れてしまうやろ!!のやつでした。
 箱はないので他のお香の空箱に直筆でメモをしてくれると言う優しさ。

店員さんから頂いたサンプル

 なんだかとても、満たされた出来事だったので。まとまらないですが、今日はここまで。