見出し画像

ネントレに挑戦したい

読んだ本

1. ジーナ式 カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとお母さんの快眠講座
ネントレといえばジーナ式!(?)ということで妊娠中せっせこ読みました。
分厚かった...
めちゃくちゃ細かくスケジュールが書かれているし、イレギュラーに対する解決策も細かく書いていますが。。
生後2ヶ月から保育園へ入園したこともあり、うちはここまでできぬ、とジーナ式は断念しました。
それでも夫と赤子の入眠時間でもめた時などは攻撃(?)の根拠として使えました。笑

https://www.amazon.co.jp/dp/B0848LFN7Q/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

https://www.amazon.co.jp/gp/product/4074459892/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o02_s00?ie=UTF8&psc=1

2. マンガで読むぐっすり眠る赤ちゃんの寝かせ方
マンガなのでさっくり読めます。
とにかく寝ない息子に対して何か簡単にできることはないか...と藁をも掴む思いでポチり。
巷でよく言われているような、部屋を暗くする、ホワイトノイズかける、とかまあそんな感じでためになったのかはよくわからない。。。
マンガで簡単に読めるので夫が読んでくれたのが良かったです。

3. マンガでよくわかる 赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド
これも簡単に読めます。でもあんまり記憶に残ってない。。。笑
夫に読ませるのに良かったです。笑

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07K2TKFSF/ref=ppx_yo_dt_b_d_asin_title_o01?ie=UTF8&psc=1

結論

何やっても寝ない子は寝ない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?