アンコ

noteというツールに出会えて感謝いっぱいです。ここで学んだこと、ここでのつながり、経…

アンコ

noteというツールに出会えて感謝いっぱいです。ここで学んだこと、ここでのつながり、経験は誰にも話さず一人孤独に楽しみたいと思っています。

最近の記事

税金は現代の闇金

学生の頃まではそこまで税金について考えることはありませんでした。 しかし社会人になると生きているだけでこんなに税金がかかるのかと感じるほど税金を取られます。 生きているだけでこんなにお金がかかるのかと感じることがたくさんあります。 今現在もなかなかお金のことに関して考えることから逃げ、何も考えずに手元にあるお金だけを見て貯金などしていませんでした。 しかし定額減税をきっかけに勉強を始めようと思いました。 そこで初めて税金でどれくらい取られるのかについて調べてみました。

    • 仕事がうまくいかずしんどい時

      なぜこんなに嫌な気持ちにならなければいけないのだろうと感じるほど仕事がうまくいかず、私は自身の今までのキャリアが間違いだったのではないかと本気で考えるほど今追い込まれています。 今はいろんな人からクレームや愚痴、嫌味を毎日言われ続けるような業務をしています。これは決して左遷されたわけではなく、昇進する前にそういった業務も理解するという意味で短期的に経験させていただいています。 しかし本当に相性が悪く、今までの経験が全く活用できません。 さらにこれから役職者になる人間という

      • 特別減税

        2024年6月から定額減税と呼ばれる減税がどうやら日本で始まるようです。 増税ばかりの世の中で減税なんて珍しいなと感じたので今回独断でまとめました。 この定額減税の対象となる人は2024年度の所得税にかかわる合計金額が1805万円以下の人が対象だそうです。 大まかな概要最大4万円(所得税¥30,00 住民税¥10,000の減税)を受けられる どうやら最大で4万円までの減税を受けられるそうです。 つまり「働いたお金を受け取るだけで発生する税金」がMAX4万円減税しますよと

        • 若者が陥る悩み

          私は今本当に人生の路頭に迷っています。 大手企業に入社し、順風満帆な生活を送る予定でしたが 世の中そんなに甘くなく、全然給料も高くないし 今の仕事にやりがいも何も感じず「なんでこんな人生を歩んでいるんだろう」と感じるくらい何もない人生のように感じてしまいます。 しかし世の中のほとんどの20代はこのような感覚に陥ることがあるのではないでしょうか。 どうやら今の時代何をすればいいのかわからなくなったり、本当に今の生き方が正しいかで悩む若者が多いそうです。 どうやら8割の人

        税金は現代の闇金

          料理ができない独身

          私は本当に料理が苦手です。 玉ねぎをまとめて買ったのですが、どうやら処理が遅かったようで、玉ねぎからネギが生えてきました。 玉ねぎからネギが生えてくることが初めてだったので衝撃でした。 実家でも見たことがなかったので、初めてネギが生えている玉ねぎを見ました。 「玉ねぎを一つ育てればネギを買わなくて済むのではないか」とバカな発想をしてしまう始末です。 おそらく私は早く結婚し、家庭を持ち料理をしてくれる女性に出会わなければ一生玉ねぎからネギが生えてくるような生活をしなけれ

          料理ができない独身

          ゲームが楽しい理由

          私はマインクラフトやグラセフのような1から始め、終わりのないゲームが大好きです。 大好きな理由は自身が作った建造物や必死で貯めた資源や武器などがどんどん蓄積され、どんどん効率的にゲームが進められる点と 自分のしたいことを自由に進められたり、ストーリとが関係の無いような内容でとことん遊んだりできるゲームが本当に好きです。 現実の自分はゲームのように能力が数値化されていないし、レベルは全然上がらないのですが、人生もゲームのように考えれば楽しいのではないかと思います。 仕事

          ゲームが楽しい理由

          週休三日制度は悪魔のようなシステム

          最近の就職活動や転職活動でよく聞くワードがあります。 ワークライフバランス・週休三日制度です。 仕事とプライベートを両立するために週三日休みにする制度だそうでしょうじきうらやましさしか感じないとても魅力的な制度です。 基本的に大体の会社は上記のような休みが多いと感じます。 個の休みのメリットは何といっても 毎週連休であること 私は社会人になり、土日出勤がマストの業界に行ってしまったので正直上記のような会社はとてもうらやましい限りです。 行こうと思えば一泊二日の旅行に

          週休三日制度は悪魔のようなシステム

          祈り

          人類の大昔から「祈る」という行為をしていたそうです。 祈る理由としてはいろんな意味があります。 世界の平和や他人への思いを願い込めることや 神格化されたものに何かをお願いしたりすることが祈るに該当します。 世界中の人は人生で一度以上祈った経験があると思います。 日本であれば神社やお寺などで祈ったり、 人によっては毎週教会で祈ったり、 家族の安全や幸せを願う為何かもわからない神に祈った経験があると思います。 しかし実際神様なんてほとんどの人が見たこともない。 どれだけ

          辛かったけど良かったは乗り越えた証拠

          「あの時こんな理不尽な思いをしたけど経験してよかった」 社会人になるとそう思う時があります。 今考えると無茶苦茶だったけどあの経験が生きていると考え、 過去の苦しかった経験を肯定するときが皆来ます。 一概にそれがいいのかどうかはわからないのですが、個人的にはいい経験ではないかと考えています。 実際にその経験をしている時は本当になんでこんなにがまんしているのだろうと考えるくらい苦しいし、毎日が地獄に感じます。 その時に「将来的にこの経験を笑える時が来る」なんてか考える余裕

          辛かったけど良かったは乗り越えた証拠

          コンプレックスだけで頑張るのは悪なのか

          仕事が久しぶりに穏やかだったので私は久しぶりに昼休憩を一時間取りました。 その際「受験版タイガーファンディング」という受験生を応援し、金銭的な支援をする企画を見ました。 コンプレックスを乗り越えるために医学部に行きたい受験生 私が見た会では受験生が「医学部に行きたいから80万円支援してほしい」という内容の企画でした。 細井先生が志願者の特徴を上手く言語化している回になっており、志願者の性格や特徴をとても理解しやすい内容でした。 この回の志願者は学歴にコンプレックスを

          コンプレックスだけで頑張るのは悪なのか

          不満があるけど変えられない原因

          不満があるが何かを捨ててまで変えようとする気力がない。 別に満足はしていないけど現状維持でいいという考え方をする人 が最近多いような気がします。 私はできるだけ何もせずに楽をして生きていきたい人間なので本当に上記のような考えをする人の気持ちが理解できます。 何かを変えようとすると普段とは異なることをするので本当にストレスを感じるし、できるだけ省エネで生活したいという人がこのように考えるのではないでしょうか。 本気で今の現状が嫌で変えたい!とか こんなところでこんなこ

          不満があるけど変えられない原因

          弱いものに厳しい人

          私は何かを理由に挑戦しなかったり、逃げたりする人が本当に許せない時期がありました。 私は「ADHDだから仕方がない」や「もともと私はできない人間だから」と言って逃げ続けている人たちが本当に許せませんでした。 「それを理由にしたら許されるとでも思っているのか」という気持ちが本当に強かったんだと思います。 私自身小さいころから容姿でいろんな人から嫌がらせを受け、一時期いじめられる時期もありました。しかし本当にそれが嫌だったので、護身術を習ったり、容姿に気を遣い試せるものはす

          弱いものに厳しい人

          数字を集計するだけで満足する社員

          社会人になると、やたらと数字の話をされるようになります。 「頑張るだけでなく、数値を見て変化させられるような人材になりましょう。」 上記の言葉を言われたことのある人はたくさんいると思います。 しかし会社の数値を変化させるのはなかなか難しい問題です。 そこで私が陥った問題を今回紹介します。 よくある間違った方法 手段が目的になっているパターン 「まずは現状の数値から追いかけることに使用!」と意気込みひたすらに効率や売り上げの数値を集計する人がいます。 数値意識を持と

          数字を集計するだけで満足する社員

          願掛けを本気ですれば結果は出る(怪しい)

          私は初詣やお祓いが大好きです。 実際に効果があるのかどうかはわかりませんが、建物やその空間に飲まれ、本気でなにか軽くなったと感じるようなことがあります。 空気に飲まれるというのでしょうか、由緒ある場所などに赴くといろんな前情報や実際に目の前で見る風景にいろんなことを感じ、どんどん引き込まれるといった方が正しいでしょうか。 そんな中で私は受験や仕事で何か大きいことをするときにはいつも願掛けに行きます。 願掛けとは神仏に願い事をすることだそうです。 特に願掛けをしたから

          願掛けを本気ですれば結果は出る(怪しい)

          根拠のない自信で物事は始めるべき

          最近気づいたのですが、私はおそらくほとんどのことを「根拠のない自信」で始めることが多いのではないかということに気づきました。 私は決して優秀な人間ではないのですが、会社ではいろんな取り組みに参加させていただいたり、いろんな経験をさせていただいています。 「根拠のない自信」の使い方 何か新しいことを始めるのは正直本当にストレスでしかありません。 しかし何か始めなければ人として成長しないし、目標などを達成するためには避けて通れない部分もあると思います。そんな時に「根拠のない

          根拠のない自信で物事は始めるべき

          目標を決められない人におすすめの考え方

          人生において夢や目標がある人はない人と比べると何においてもスムーズに物事が進む傾向があります。 その理由はいちいち何をすればいいかで迷うことが目標などがない人に対して少ないからです。 しかし世の中のほとんどの人が目標や夢がない状態で仕事をしているのも事実で、何も考えずに普段の時間に起きて、普段の仕事をするのがほとんどなのです。 私も夢や目標がない人間で、正直どうしてそこまでみんなが頑張れるのかもよくわからないなあと感じるくらい努力とかしない人間です。 しかし最近いろん

          目標を決められない人におすすめの考え方