ANKAKU

メンバーシップに加入する

有益な情報の「文字起こし」の他、「要約」などの最新情報をお伝えします。 動画を見たいが追いつかない、動画を見返したいがどの動画かわからない、文章化したものを見たい等をご希望されている方にご利用できると思っています。 詳細は下記をご参照ください。 https://note.com/ankaku/n/n458f8d801a1b

  • スタンダードプラン

    ¥500 / 月
    初月無料
  • プレミアプラン

    ¥3,000 / 月
    初月無料

マガジン

  • 高市早苗 Youtubeチャンネル

    高市早苗氏のYoutubeチャンネルの文字起こしをベースにした要約です。 https://www.youtube.com/@user-tb6ri8gb5h

  • 浜田聡 Youtubeチャンネル

    浜田聡氏のYoutubeチャンネルの文字起こしです。 https://www.youtube.com/@user-pe4ql3ru8z

  • たまき雄一郎 Youtubeチャンネル

    たまき雄一郎氏のYoutubeチャンネルの文字起こしです。 https://www.youtube.com/@tamaki-channel

  • 石丸伸二 Youtubeチャンネル

    石丸伸二氏(安芸高田市)のYoutubeチャンネルの文字起こしです。 https://www.youtube.com/@user-bp6sx4ft6h

  • 日本保守党

    日本保守党の文字起こしです。

記事一覧

高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月31日)

宇宙政策担当大臣として報告を申し上げます。 本日、宇宙開発戦略本部を開催しました。 宇宙基本計画工程表改訂に向けた重点事項を決定いたしました。 総理からは特に次の4…

ANKAKU
15時間前
1

ペルソナ・ノン・グラータ

ペルソナ・ノン・グラータ、先日、日本を火の海にすると発言をした中国大使に対する対応は、これが検討されています。 このペルソナ・ノン・グラータというのはラテン語で…

ANKAKU
1日前
2

返却し損なったと思われるdocomoバイクシェア(レンタサイクル)を見つけたので運営会社に報告します

docomoバイクシェアサービスのご報告をしたいと思います。 東京都の都心部であったり各都市部にお住まいの方ご存知の方は多いかもしれないですけど、赤い自転車というのが…

ANKAKU
2日前
1

港区長選挙候補者紹介(6月2日投票日)

東京都港区長選挙の候補者ポスターの前にいます。 候補者の紹介をしていきたいと思います。 今回は3人の方が立候補をされておられます。 6月2日が投票日ということになり…

ANKAKU
3日前
2

政治家のマネーロンダリングを止めろ!

今日は政治と金の問題が今国会で議論されてますけれども、新たな疑惑、新たな問題を今日は説明したいと思います。 それは「政治家のマネロンを止めろ」このことを解説した…

ANKAKU
3日前
3

エジプト軍・情報部が支配する大学 カイロ大学の広告塔 小池百合子

小池百合子さんが卒業を疑惑視されているカイロ大学について、そしてカイロ大学と小池百合子さんの関係について簡単に解説をしたいと思います。 まずカイロ大学についてお…

ANKAKU
4日前
1

高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月28日)

知的財産戦略担当大臣として2点報告を申し上げます。 まず1点目についてですが、本日AI時代の知的財産権検討会の中間取りまとめを公表いたします。 本検討会では2023年10月…

ANKAKU
4日前
3

怪文書?を紹介

私の元に届いた現時点では怪文書を紹介したいと思います。 私の事務所には毎日いろんなものが届くわけなんですけれども、手紙も届くわけです。 今回はそのうちの5つを紹介…

ANKAKU
5日前

東京都知事選挙

東京都知事選挙どうなるのでしょうか。 現職の小池百合子さんと参議院議員の蓮舫さんの一騎打ちが想定されると思われますが、いろいろと見どころはあると思います。 東京…

ANKAKU
5日前
1

6月から定額減税

今日は6月に実施される岸田政権肝入りの所得税の定額減税について説明したいと思います。 まずおさらいですけれども「4万円の減税をします」ということなんですが2つに分…

ANKAKU
5日前
1

「経済安全保障版セキュリティ・クリアランス制度」を創設するための国会審議ダイジェスト④~衆議院内閣委員会~(3月27日審議入…

住吉寛紀 対象者が中国籍の場合についてお尋ねいたします。 この中国には中国国家情報法や中国国防動員法といったかなり得意な法律が存在します。 この国家情報法は中国国…

ANKAKU
6日前
2

駒門パーキングエリアにて

今、東名高速道路駒門パーキングエリアに来ています。 本日なんですけれど、富士総合演習の方を見に行く予定です。 自衛隊さんの方がバスを出してくださって、国会議員の…

ANKAKU
7日前

建物解体現場に来ています

今、建物の解体現場に来ています。 屋根と床が抜けている、そんな状態であります。 3階建ての鉄筋コンクリートのアパートの解体なのかなと思います。 重機が中にありまして…

ANKAKU
7日前
1

プラスメッセージはLINEの代替アプリになり得るか?

さまざまな問題が指摘されているアプリLINE、これに代わるアプリとしてプラスメッセージをもし使っている方がおられればご意見をよろしくお願いいたします。 LINEアプリの…

ANKAKU
7日前
5

高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月24日)

知的財産戦略担当大臣として報告を申し上げます。 今般、知的財産戦略本部のもとに新たに国際標準戦略部会を設け5月27日月曜日にその初会合を開きます。 この部会におきま…

ANKAKU
8日前
2

参議院政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会(2024年5月24日)

浜田聡 NHKから国民を守る党 浜田聡です。 最後の14分間よろしくお願いします。 まず2023年6月に沖縄県庁の地下駐車場でPFOSが流出し、その公表が3ヶ月遅れた件を取り上げ…

ANKAKU
9日前
4
高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月31日)

高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月31日)

宇宙政策担当大臣として報告を申し上げます。
本日、宇宙開発戦略本部を開催しました。
宇宙基本計画工程表改訂に向けた重点事項を決定いたしました。
総理からは特に次の4点についてご発言がありました。

第1に宇宙安全保障の確保の観点から衛星コンステレーションを2027年度までに構築し、必要な探知・追尾能力を獲得するとともに、機関インフラである準天頂衛星の11期体制に向けて開発を加速すること。
第2に国

もっとみる
ペルソナ・ノン・グラータ

ペルソナ・ノン・グラータ

ペルソナ・ノン・グラータ、先日、日本を火の海にすると発言をした中国大使に対する対応は、これが検討されています。

このペルソナ・ノン・グラータというのはラテン語で、好ましくない人物というものになります。
あと、国外退去を命じるような言葉と考えていいのかなと思います。

先日、中国大使が日本を火の海にすると発言をしました。
事の発端は、我々が5月の18、19、20と日本の国会議員団が台湾の方、頼清徳

もっとみる
返却し損なったと思われるdocomoバイクシェア(レンタサイクル)を見つけたので運営会社に報告します

返却し損なったと思われるdocomoバイクシェア(レンタサイクル)を見つけたので運営会社に報告します

docomoバイクシェアサービスのご報告をしたいと思います。

東京都の都心部であったり各都市部にお住まいの方ご存知の方は多いかもしれないですけど、赤い自転車というのがあります。
レンタサイクルサービスでございまして、東京都23区中心にすごく流行ってると思います。
東京だけじゃなくて横浜であったり大阪、那覇、私の経験では石川県金沢市もこの赤い自転車サービスというのがあります。

私は月額数千円払っ

もっとみる
港区長選挙候補者紹介(6月2日投票日)

港区長選挙候補者紹介(6月2日投票日)

東京都港区長選挙の候補者ポスターの前にいます。
候補者の紹介をしていきたいと思います。

今回は3人の方が立候補をされておられます。
6月2日が投票日ということになります。
現職の方と、お二人の方という方になります。

お一人ずつ紹介をしていこうと思います。
まず、「きくち正彦」さんです。
元東京都議会議員の方です。
東京都議会議員の方で、何度か港区長選挙に挑戦されてはダメだと。

次が「たけい雅

もっとみる
政治家のマネーロンダリングを止めろ!

政治家のマネーロンダリングを止めろ!

今日は政治と金の問題が今国会で議論されてますけれども、新たな疑惑、新たな問題を今日は説明したいと思います。
それは「政治家のマネロンを止めろ」このことを解説したいと思います。

今の国会では政治改革特別委員会でパーティー券どうするかとか、政策活動費どうするか、こういう議論がなされていますが、最近、毎日新聞が相次いで、いずれも自民党ですけど菅家さんという衆議院議員と稲田朋美さんという衆議院議員の、合

もっとみる
エジプト軍・情報部が支配する大学 カイロ大学の広告塔 小池百合子

エジプト軍・情報部が支配する大学 カイロ大学の広告塔 小池百合子

小池百合子さんが卒業を疑惑視されているカイロ大学について、そしてカイロ大学と小池百合子さんの関係について簡単に解説をしたいと思います。
まずカイロ大学についてお話をしたいと思います。

本を紹介したいと思います。
カイロ大学という本になります。
ベスト新書で浅川芳裕さんという方が書かれています。
こちらはKindle版を私は2020年6月に買って読んだところなんです。

今回、令和6年7月号の月刊

もっとみる
高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月28日)

高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月28日)

知的財産戦略担当大臣として2点報告を申し上げます。
まず1点目についてですが、本日AI時代の知的財産権検討会の中間取りまとめを公表いたします。
本検討会では2023年10月から7回にわたって生成AIと知的財産権をめぐる課題や懸念リスクへの対応等について有識者の皆さまにご議論をいただきました。
中間取りまとめではAI技術の進歩の促進と知的財産権の保護が両立するエコシステムの実現に向けて、法・技術・契

もっとみる
怪文書?を紹介

怪文書?を紹介

私の元に届いた現時点では怪文書を紹介したいと思います。

私の事務所には毎日いろんなものが届くわけなんですけれども、手紙も届くわけです。
今回はそのうちの5つを紹介したいと思います。
同じ大きさの封筒で岐阜県から出されているということで、ほぼ同じ内容の手紙が入っておりました。
文面であったり見比べてみると若干違うところはありますけれど、ある会社であったり、ある人の悪事のようなものを告発するような内

もっとみる
東京都知事選挙

東京都知事選挙

東京都知事選挙どうなるのでしょうか。
現職の小池百合子さんと参議院議員の蓮舫さんの一騎打ちが想定されると思われますが、いろいろと見どころはあると思います。

東京都知事選挙なんですけれど、既に結構な数ので候補予定者が名乗りを挙げておられますが、当選しそうなのは現時点では小池百合子さん、あるいは本日立候補表明をされた蓮舫さんの一騎打ちなのかなと思います。
私のツイートなんですけれど、選挙ドットコムさ

もっとみる
6月から定額減税

6月から定額減税

今日は6月に実施される岸田政権肝入りの所得税の定額減税について説明したいと思います。

まずおさらいですけれども「4万円の減税をします」ということなんですが2つに分かれます。
3万円の所得税の減税と1万円の住民税の減税。
国税で3万円、地方税で1万円の減税が行われる。
誰に対してかというと納税者本人、そして配偶者。
ただ配偶者は同一生計配偶者といって給与収入は103万円以下の方です。
103万円超

もっとみる
「経済安全保障版セキュリティ・クリアランス制度」を創設するための国会審議ダイジェスト④~衆議院内閣委員会~(3月27日審議入り)

「経済安全保障版セキュリティ・クリアランス制度」を創設するための国会審議ダイジェスト④~衆議院内閣委員会~(3月27日審議入り)

住吉寛紀
対象者が中国籍の場合についてお尋ねいたします。

この中国には中国国家情報法や中国国防動員法といったかなり得意な法律が存在します。
この国家情報法は中国国内だけでなく中国国外でも適用され、第7条でいかなる組織及び個人も法律に従って国家の情報活動に協力し、国の情報活動の秘密を守らなければならない、国はそのような国民組織を保護すると定められています。
つまり中国国民・企業は政府の指示があれば

もっとみる
駒門パーキングエリアにて

駒門パーキングエリアにて

今、東名高速道路駒門パーキングエリアに来ています。

本日なんですけれど、富士総合演習の方を見に行く予定です。
自衛隊さんの方がバスを出してくださって、国会議員の方々は国会の方から会場までバスが出ているということで、ここで一旦休憩という形になります。
渋滞も見越した上で出発時間が6時45分出発だったんですけど、渋滞もなくスムーズにここまで着いてということで、8時過ぎにここに着いたんですけど、次の出

もっとみる
建物解体現場に来ています

建物解体現場に来ています

今、建物の解体現場に来ています。
屋根と床が抜けている、そんな状態であります。
3階建ての鉄筋コンクリートのアパートの解体なのかなと思います。
重機が中にありまして、おそらく壊された床と屋根と思われる破砕物が下に溜まっているという状態です。
こういう形の解体は最近非常に話題になっていると思われます。
こういう解体の方法というのはミンチ解体というものなのかな。
建設リサイクル法などで法律違反になるん

もっとみる
プラスメッセージはLINEの代替アプリになり得るか?

プラスメッセージはLINEの代替アプリになり得るか?

さまざまな問題が指摘されているアプリLINE、これに代わるアプリとしてプラスメッセージをもし使っている方がおられればご意見をよろしくお願いいたします。

LINEアプリの問題については、私は以前から国会において指摘をしているところで、今後もLINE問題は続けていきたいと思います。
準備していた質問がまだ終わっていないというのもあります。

ただLINEというアプリは非常に便利なのは確かなんです。

もっとみる
高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月24日)

高市早苗経済安全保障担当大臣(2024年5月24日)

知的財産戦略担当大臣として報告を申し上げます。
今般、知的財産戦略本部のもとに新たに国際標準戦略部会を設け5月27日月曜日にその初会合を開きます。
この部会におきましては国際ルールを抑えてビジネスを有利に進める観点、ひいては経済安全保障の観点からも有識者の皆様に国際標準化の取り組みに必要な政策を検討いただき、官民を挙げて取り組みを強力に推進したく存じます。
当面は国際標準化を戦略的に推進する領域や

もっとみる
参議院政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会(2024年5月24日)

参議院政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委員会(2024年5月24日)

浜田聡
NHKから国民を守る党 浜田聡です。
最後の14分間よろしくお願いします。

まず2023年6月に沖縄県庁の地下駐車場でPFOSが流出し、その公表が3ヶ月遅れた件を取り上げます。
今回、朝日新聞の記事を資料として用意しました。

PFOSについては沖縄米軍基地の事例がこの委員会で度々取り上げられているものと認識しています。
PFOSは多種多様な化学物質を含む大きなグループの総称であり、PF

もっとみる