見出し画像

言語による同一性:Anizine

毎日数時間、英語の勉強をしている。まったく偉くない。若い頃にちゃんとやってこなかったから居残りで補習をしているようなものだ。

語学というのは頭がいい悪いとは無関係だ。誰でも三歳になれば複雑な文法を使って母国語を話す。その言葉の組み合わせによってもたらされる内容が、バカか利口かの違いだけだ。俺が「抽象性のある内容」を英語で説明できるようにしたいと思ったのはつい最近のことだった。買い物やビジネスの場で使う語学はただ正確に意図が伝わればいい。キャベツをくださいとか、来月の10日までに納品してくださいというのは、ある意味では三歳の語学でもできる。

ここから先は

561字 / 1画像

Anizine

¥500 / 月

写真家・アートディレクター、ワタナベアニのzine。

多分、俺の方がお金は持っていると思うんだけど、どうしてもと言うならありがたくいただきます。