マガジンのカバー画像

PDLB

PDLBについて。
¥5,400 / 月
運営しているクリエイター

#ブランディング

サービスとブランディング:PDLB

ケーキを買っている外国人女性の映像を見ました。ある程度日本語が話せるその女性が「そのケー…

ワタナベアニ
2週間前
10

生き残るための問題:PDLB

毎日、鳥の給餌の映像ばかり見ていますが、不思議に思うのは親鳥が数羽いる雛鳥に均等に餌を与…

ワタナベアニ
1か月前
11

経営哲学の無力さ:PDLB

以前、ある個人経営の店から広告制作の依頼がありました。知人の紹介だったので話だけ聞くこと…

ワタナベアニ
6か月前
28

壮大な実験場:PDLB

ソーシャルメディアは過去になかった壮大な実験場です。情報を受け取るにしても発信するにして…

ワタナベアニ
9か月前
14

3Dブランディング体験:PDLB

昨日は月に二回の金沢でのミーティングでしたが、会議に出てくるお菓子が毎回とてもおいしいの…

ワタナベアニ
10か月前
17

個人のブランディング:PDLB

「敵を作らないことが、味方を増やすことにはならない」という話を聞きました。納得です。今日…

ワタナベアニ
10か月前
17

偏見の価値観:PDLB

「田舎から出てきた右も左も分からない若い女の子を無垢、生娘のうちに牛丼中毒にする。男に高い飯を奢ってもらえるようになれば、絶対に(牛丼を)食べない」(生娘をシャブ漬け戦略) 少し前に問題になった牛丼チェーンの常務取締役企画本部長の発言ですが、これを聞いたときに思ったのは、「自分のテリトリーで話していることが外に漏れ出してしまう」という恐ろしさでした。大学でのマーケティング講座での発言だということですが、まずたったこれだけの文章の中にあり得ない量の「差別」が含まれていることに

発信のブランディング:PDLB

社会のサイズをどれくらいに認識しているか、をいつも考えています。自分の発言や行動が影響す…

20

時計は速度を上げない:PDLB

日本国内の格差がリアルに見えてきました。伊勢丹新宿本店の買い上げシェアのうち約50%は上位…

24

ブランドとクレーム:PDLB

「ブランド」という言葉は日常的に使われますが、元は牧場で自分の牛などの権利を主張するため…

25

僕は1万円持っている:PDLB

企業文化などという言葉を聞くことがあります。それが企業の空気を表している場合もあれば、ワ…

26

個人のブランディング:PDLB

我々は個人の名前で仕事をしています。たとえば、私の名前はクライアントの「撮影を頼む人フォ…

41

旅館のブランディング:PDLB

ある温泉地でのこと。Aさんは老舗旅館の主人と知り合い、経営についての悩みを聞きました。話…

23

プラモデルを組み立てる:PDLB(無料記事)

もう「アートディレクターです」とは恥ずかしくて言いにくいのですが、メインの仕事が写真になっても自分が企画を立案した仕事をデザインするのはとてもやりがいがあります。撮っているときにも最終的なレイアウトは頭に浮かんでいますから、無駄がなくスピードが速いところが仕事の進め方として気に入っています。 他のアートディレクターから撮影だけを頼まれることもしていますが、なぜそこに写真が必要かを自分で設計できる仕事の方が増えています。これをブランディングといっていいかはわかりませんが、その