アニソンカバー和楽器プロジェクト(仮)

その名の通り「アニソンカバー和楽器グループ」を立ち上げたい!というプロジェクトです。 …

アニソンカバー和楽器プロジェクト(仮)

その名の通り「アニソンカバー和楽器グループ」を立ち上げたい!というプロジェクトです。 目標は「海外のアニメ・ゲーム・マンガ関連イベントへの出演を通して日本文化を発信すること」。 プロデューサーのMinamiが更新していきます。 演奏メンバー&運営メンバー大募集中です!

マガジン

記事一覧

【polca】フレンドファンディングにご協力ありがとうございました!

遅くなってしまいましたが、 先日まで開催していたpolcaでのフレンドファンディングに 下記11名の方にご支援いただきました。 本当にありがとうございました! 穂-みのる-…

【活動記録】運営メンバーと初打ち合わせ!

運営メンバーになってくれたのは、会うのが2年ぶり!?の大切な友人。 このプロジェクトが縁でまた一緒に活動できるのが本当に嬉しいです。 素晴らしい意見やフィードバッ…

【polca】またまたご支援をいただきました!!

フレンドファンディングのpolcaに、更にお二人の方から大きなご支援をいただきました…! 本当にありがとうございます! まだ何の実績もないわたしたちなのに、こうして多…

【polca】またご支援をいただきました!

polcaというアプリでフレンドファンディングに挑戦中なのですが、本日また大きなご支援をいただきました! お金だけでなく、いただいた応援のお気持ちがとても嬉しいです…

【Twitter】アカウントを立ち上げてから1ヶ月経ちました◎

今年のお正月に当プロジェクトのTwitterを立ち上げたのですが、まだ1ヶ月しか経っていないにもかかわらず、多くの方にサポートいただけることになりました! 心から感謝で…

【プロフィール】篠笛: 横須賀 梨樹

2000年世田谷区生まれ。父の影響で3歳から地元の盆踊り大会で盆太鼓を始める。小学4年生で地元の和太鼓集団「世田谷天竜太鼓」に所属し和太鼓と篠笛を始める。 中学1年生で…

【ほうがくのわ】後援いただけることになりました!

和楽器音楽を通じて人と人とを繋ぐことを目的に多岐にわたって活動されている「ほうがくのわ」さんに、当プロジェクトの後援としてついていただけることになりました! 代表…

【プロフィール】代表: 斎藤 広之

神奈川県横浜市出身。1974年生まれ。学生時代に剣道を経験、その後舞台役者を目指す。2年間の整体師経験を活かし、身体の構造から理解を深め、怪我をしない身体づくりを中…

【TOMOSHIBI】2名の方からご応募いただいています!

毎日すごいスピードで進展がある、こちらのアニソンカバー和楽器プロジェクト! もう本当に感謝しかないです。ありがとうございます。 ------ ●仲間集めのTOMOSHIBIで、…

【TOMOSHIBI】仲間集めのTOMOSHIBIにプロジェクトページを開設しました!

演奏メンバーが続々集まってきている当プロジェクトですが、運営メンバーがまだわたし一人しかおらず、このままだとシンジャウ!!ということで、プロジェクトのコアメンバ…

【polca】朗報!polcaでピックアップ企画に選ばれました🙌

フレンドファンディングのpolcaさんで、当プロジェクトのページがピックアップ企画として掲載されています! 嬉しい!ますます多くの方に見ていただけるといいな…! ロ…

【polca】フレンドファンディング企画を立ち上げました!

活動資金集めのために、polcaでフレンドファンディングを始めました! (ちゃんとしたリターンのあるクラウドファンディングの実施はまた別の機会で考えています) いただい…

【概要】アニソンカバー和楽器プロジェクト(仮)について

はじめまして!「アニソンカバー和楽器プロジェクト(仮)」プロデューサーのMinami K Saitoです。 noteは初めて使います。ドキドキ。よろしくお願いいたします! 私について…

【polca】フレンドファンディングにご協力ありがとうございました!

【polca】フレンドファンディングにご協力ありがとうございました!

遅くなってしまいましたが、
先日まで開催していたpolcaでのフレンドファンディングに
下記11名の方にご支援いただきました。
本当にありがとうございました!

穂-みのる- @wenzyu 様
@colorless 様
@wayuayu 様
@thehook 様
@Enkyon 様
@muckylove 様
@kenhattan 様
@samuraishi 様
@takuto_okabe 様
@

もっとみる
【活動記録】運営メンバーと初打ち合わせ!

【活動記録】運営メンバーと初打ち合わせ!

運営メンバーになってくれたのは、会うのが2年ぶり!?の大切な友人。
このプロジェクトが縁でまた一緒に活動できるのが本当に嬉しいです。

素晴らしい意見やフィードバックをガンガンくれて、心強さしかない!
味方しかいなくて困る!笑

皆様からのあたたかい応援に日々感謝しております。
本当にありがとうございます!

↓運営メンバー、技術メンバー、プロジェクトアンバサダーは引き続き募集中です↓

【polca】またまたご支援をいただきました!!

【polca】またまたご支援をいただきました!!

フレンドファンディングのpolcaに、更にお二人の方から大きなご支援をいただきました…!
本当にありがとうございます!

まだ何の実績もないわたしたちなのに、こうして多くの方々から応援していただけることに心から感謝しております。

いただいたご支援は稽古の会場費や動画撮影の編集作業費、各種デザイン費などに充てさせていただきます。

残りあと14日です!
ワンコインからご支援いただけますので、是非お

もっとみる
【polca】またご支援をいただきました!

【polca】またご支援をいただきました!

polcaというアプリでフレンドファンディングに挑戦中なのですが、本日また大きなご支援をいただきました!

お金だけでなく、いただいた応援のお気持ちがとても嬉しいです!!!
本当にありがとうございます!

いただいたご支援は、稽古の会場費、動画撮影やデザインの費用に充てさせていただきます。

サイトにはFacebookアカウントか電話番号でログイン可能で、ワンコイン(500円)からご支援いただけま

もっとみる
【Twitter】アカウントを立ち上げてから1ヶ月経ちました◎

【Twitter】アカウントを立ち上げてから1ヶ月経ちました◎

今年のお正月に当プロジェクトのTwitterを立ち上げたのですが、まだ1ヶ月しか経っていないにもかかわらず、多くの方にサポートいただけることになりました!
心から感謝です!

🐰演奏メンバー +4名(計5名)
🐰運営メンバー +1名(計2名)
🐰プロジェクトアンバサダー +3名
🐰後援 #ほうがくのわ

↓引き続きお仲間募集しています!ぜひチェックを!↓

【プロフィール】篠笛: 横須賀 梨樹

【プロフィール】篠笛: 横須賀 梨樹

2000年世田谷区生まれ。父の影響で3歳から地元の盆踊り大会で盆太鼓を始める。小学4年生で地元の和太鼓集団「世田谷天竜太鼓」に所属し和太鼓と篠笛を始める。
中学1年生で世界的和太鼓奏者 林田ひろゆき氏率いる「スーパー太鼓ジュニア」に第1期生として参加し、東日本大地震のチャリティコンサートでの演奏、翌年から海外の民族芸術祭に参加をし演奏する。
同時期に、篠笛奏者 狩野泰一氏、津軽笛奏者 佐藤ぶん太、

もっとみる
【ほうがくのわ】後援いただけることになりました!

【ほうがくのわ】後援いただけることになりました!

和楽器音楽を通じて人と人とを繋ぐことを目的に多岐にわたって活動されている「ほうがくのわ」さんに、当プロジェクトの後援としてついていただけることになりました!

代表である櫻樹(おうじゅ)さんには個人的にもとてもお世話になっており、お互いのイベントに遊びに行ったり、コラボ企画を開催させていただいたりしています。今後何か面白いことができないか、ワクワクしながら考えて参ります!

本当に感謝です!ありが

もっとみる
【プロフィール】代表: 斎藤 広之

【プロフィール】代表: 斎藤 広之

神奈川県横浜市出身。1974年生まれ。学生時代に剣道を経験、その後舞台役者を目指す。2年間の整体師経験を活かし、身体の構造から理解を深め、怪我をしない身体づくりを中心とするストレッチを行う。

2004年より本格的に和太鼓を始める。プロ和太鼓グループに加入後、国内外において洋楽器・オーケストラ・般若心経など、数多くのコラボレーション経験を持つ。主として伏せ打ちや大太鼓を担当。横打ちや三宅打ちにも精

もっとみる
【TOMOSHIBI】2名の方からご応募いただいています!

【TOMOSHIBI】2名の方からご応募いただいています!

毎日すごいスピードで進展がある、こちらのアニソンカバー和楽器プロジェクト!
もう本当に感謝しかないです。ありがとうございます。
------

●仲間集めのTOMOSHIBIで、技術メンバーに1名、プロジェクトアンバサダーに1名の方からご応募がありました!

特にプロジェクトアンバサダーは気合を入れて募集しています。

↓プロジェクトアンバサダーにお願いしたいこと↓

・プロジェクトについての情報

もっとみる
【TOMOSHIBI】仲間集めのTOMOSHIBIにプロジェクトページを開設しました!

【TOMOSHIBI】仲間集めのTOMOSHIBIにプロジェクトページを開設しました!

演奏メンバーが続々集まってきている当プロジェクトですが、運営メンバーがまだわたし一人しかおらず、このままだとシンジャウ!!ということで、プロジェクトのコアメンバーとして活動してくださる方を募集するためTOMOSHIBIにプロジェクトを掲載していただきました!

TOMOSHIBIとは、クラウドファンディングで有名な株式会社CAMPFIREが運営する仲間集めプラットフォームで、各プロジェクト毎に必要

もっとみる
【polca】朗報!polcaでピックアップ企画に選ばれました🙌

【polca】朗報!polcaでピックアップ企画に選ばれました🙌

フレンドファンディングのpolcaさんで、当プロジェクトのページがピックアップ企画として掲載されています!

嬉しい!ますます多くの方に見ていただけるといいな…!

ログインはFacebookアカウントか電話番号で可能で、ワンコインからご支援いただけます。
どうか皆様のお力添えをお願いいたします!

【polca】フレンドファンディング企画を立ち上げました!

【polca】フレンドファンディング企画を立ち上げました!

活動資金集めのために、polcaでフレンドファンディングを始めました!
(ちゃんとしたリターンのあるクラウドファンディングの実施はまた別の機会で考えています)

いただいたご支援は、稽古の会場費、動画撮影やデザインの費用に充てさせていただきます。

サイトにはFacebookアカウントか電話番号でログイン可能で、ワンコイン(500円)からご支援いただけます。
アニメ、ゲーム、マンガ、和楽器、音楽、

もっとみる
【概要】アニソンカバー和楽器プロジェクト(仮)について

【概要】アニソンカバー和楽器プロジェクト(仮)について

はじめまして!「アニソンカバー和楽器プロジェクト(仮)」プロデューサーのMinami K Saitoです。
noteは初めて使います。ドキドキ。よろしくお願いいたします!
私についての話はまた別の機会に書くとして、最初の投稿では「アニソンカバー和楽器プロジェクト(仮)」について、概要をご紹介していきます。

​どんなプロジェクト?キーワードは「和楽器×アニソンで海外へ! 」。
「海外のアニメ・ゲー

もっとみる