見出し画像

#オリギル #森林迷宮 受付嬢紹介

皆さんこんにちは、アニマルウィップのレグルスです。

こちら記事にあるとおり、異世界ギルドマスターズのオリジナル拡張を投稿しました。

こちら、六角えんぴつさんが始めた企画に基づいております。

簡単にまとめると「異世ギルのオリジナルルール作っていいよ」というわけです。

キャンペーンルールのテストプレイだけならまぁ想定できるかと思いますが、迷宮マップの作成受付嬢イラストの発注までしている本気度(笑)

イラストはあっとわんのでめこさんに依頼しました‼︎

折角なので受付嬢効果について小話込みで補足させて頂きます。
ちょっとしたTipsも書いてあります。大したことは書いてありませんが、読みたくない方はお気をつけ下さい。

読んだ、読んでないに関わらず質問したいという方はこちらのTwitterアカウントにDMお願いします


追加の受付嬢(=森の案内人)紹介

ベル

人狼の女王を意識し、パワーを配ることだけは決定していました。
仮称「人狼の少女」という初期案の頃から白面も黒面もパワーを軸に能力を設定していました。

白面

パワーを8ゴールドに変換するという秘薬アクション的な能力です。

地味に一番能力調整が入ったキャラです。
パワーをポーションに変換
パワーを1回だけ8ゴールドに変換
パワーを3日いまで8ゴールドに変換
などなど、バランス調整に苦心しました。

補足
ランク3のランクアップ効果について、すでに埋まっている特別アクションは使えません。

未使用の部分に埋めチップを置かずに利用できます。
追加アクションもあり、白セレンのランク3よりも強いと判断して3点にしまています。

黒面

1年目の冬(1ターン目)に名声点2点のみのタイルをめくって悲しい思いをすることがしばしば……そんな自分のために作りました。

最低限1タイルを8ゴールドに変換できますし、CON: タイルは満たせるので割と汎用性は高いです。文字が小さくなってしまったことだけは申し訳ないです。パワー産出は多いもののゴールド産出は少ないため、8ゴールドは毎ターン得たいところですね。

補足
初期資産を得るタイミングで全員にパワーを配ります
場合によってはプロローグ前にパワーが増え、他のプレイヤーが大きく得るかもしれません。

補足
ランク3のランクアップ効果はアヤカ(黒面)の持つ一閃チップと同じです。

即座に使わなければならないため準備こそ必要ですが、ランクアップで『探索』が出来るので奇襲も可能です。

マルタ

関西弁の眼鏡っ子はアリシアだけじゃ足りないと思い、家タグを持ったキャラとしては最初に思いつきました。
赤い狐と緑の狸……
大阪ではなく、兵庫の方言をイメージしています。

白面

ランク3になったら本気を出す森の案内人です。

序盤の収入の方がどう考えても強いゲームにおいて、「後で追い上げるプレイング」を実現するために苦心して能力を設定しました。

補足
初期資産として文明が上がります。
他の方のオリジナルカードは何も考慮できていないため、何かバグが発生したらその時に考えてください。
ソロプレイでは文明4から始まることになります。

黒面

ぱっと見ではものすごく強いのですが、安いエリアにしか進まないため得点が伸びづらいです。
※3名声が最大の基本マップでは相対的に強くなります。
ゴールド産出も少ないため、パワーをゴールドに変換する何らかの手段が欲しくなります。そのため、森林迷宮マップにおいては非常に強力な森の案内人です。

シフ

冒険者パーティーを先導するもふもふの少女のイメージが頭にあり、先にキャラ設定ができてしまったのでとても苦労しました。

白面

元々は「冒険者」と名のつくイベントカードをプレイするたび5ゴールドだったのですが、ガチャすぎて没になりました……

タグを持たないカードはパワー産出を向上させるものが多いため、ランク2ではパワー産出を下げてゴールド産出を増やすようにしてあります。

カードプールの都合上、黒面っぽい動きになってしまうかもしれません。森林迷宮ではパワーを使ってゴールドを補充できるので割と遊びやすいです。

黒面

斧で全てを刈り取るというイメージから、ずんずんと奥に進む能力にしました。

能力の明確化
発動の条件 : 迷宮タイルを捨てること
必須効果 : 3パワーを得る
任意効果 : 冒険者を手元に戻す(そして無地タイルを置く)

また、ランク2のランクアップ時効果では「盤面の無地タイル」と「冒険者の酒場にある冒険者チップ」を交換できます。

これは盤面のどこでも良いため、丁度良い位置に見えた奈落の穴を浄化すれば、ボスの隣に突然出現することもできます。

特別アクションを使わないと無地タイルが無いこともあります。準備さえしておけば悪さが出来る能力ですね。

フリーダ

イメージナンバーは3
よく見るとイラストにも……
効果も産出も3にまつわる数字になるように調整しました。

白面

イベントカードのコストの1の位を参照するという効果です。
なんとなく数字を決めてから全部並べて確認したところ、商売タグが伸びやすかったです。予期せぬ組み合わせが見つかるかも?

補足
3の倍数ではなく、1の位が3, 6, 9のカードです。間違えないように気をつけてください。

黒面

パワー産出をいくら増やしてもゴールドが無くてジリ貧ということがよくあります。そこで、パワー産出からゴールドがもらえるようにしてみました。

補足
初期資産のパワー産出1に関しては3ゴールドを得られません
プロローグなどによってパワー産出が増えた分に関しては、1パワー産出あたり3ゴールドが得られます。

補足
鬼神グラニテの効果など、他人のカード効果でパワー産出が増えた場合も3ゴールドを獲得できます。

ホルン

コレクターなので色々な物を集めているというキャラ設定を能力にも反映しました。

白面

手札が悪い時などに最初の3ドローに賭けるのも手……?
爆発力は一番ですが、初期資産が少ないため場合によっては無能力になりうる非常にリスキーな能力になっています。

能力の明確化
発動の条件 ➀ : 生活、商売、ジャンクのいずれかのタグを獲得する
発動の条件 ② :  3種のタグについて1つずつ、2つずつ、3つずつ、……同数になること
効果 : 8ゴールドを得る

補足
何らかの効果でタグ数が減った場合、再度セットが完成したら8ゴールドを得ることができます。


生活タグ3個+商売タグ3個+ジャンクタグ3個

ジャンクタグ付きのタイルを支払い、ジャンクタグが2個に減った。

新たにジャンクタグを2つ得て4つになった。
「3個ずつ」というセットが揃ったので8ゴールドを得た。4つずつは揃っていないため、それ以上は得られなかった。

タグの獲得で3種のタグの数字が横並びになった時に8ゴールドもらえると思えば分かりやすいかもしれません。

タグを減らして1つ得る方が新たに3つ得るより早いという理論……

ランク2のランクアップ時効果では好感度を含めて最低でも5ドロー出来ます。その後に3枚捨てるとはいえ、タグを集める上では非常に強力な効果となっています。

補足
ランク2のランクアップ効果について、今引いたカードから捨てるという指定はありません。既に手札にあるカードなどを捨てても大丈夫です。

また、唯一B面を作ってあります。

複数人プレイよりもターン数が長く、イベントカードをより多くプレイ出来るソロプレイ。セットにつき8ゴールドだと強すぎたので5ゴールドに下方修正してあります。

「ギルドの評判」などで産出の低さをカバー出来れば信じられないほどのゴールドをもたらします。
※キャンペーンのソロプレイ時、下方修正されているB面でも最大9セット作れました

引きが悪かったらどうするのかって……?
運命力を磨いてください。

黒面

リスキーな白面に対し、とても堅実なプレイが可能です。
まず、初期資産としてカード購入が4枚分無料になります。
スカジ(白面)と違い、他のイベントカードも3ゴールドで購入可能です。

毎ターン、イベントカードを1パワー産出に変えられる上、プレイ済みカード枚数が増やせます。黒面だと遅れがちな部分をカバー出来て非常に便利です。ただし、産出が少ないため気を抜かないように‼︎

また、ランク3にランクアップした際、「裏向きカードをプレイする」ことができます。

まだタグは足りないけど出したい強いカードなどがあった場合、伏せておく意味があるかもしれません。

※3/4追記
質問ありましたので追記します。ご質問ありがとうございます!!

質問:
特別アクションを行ったカードを「大いなる癒し手シフォン(大変動)」「竜の血(群像劇)」によって裏返し、ホルン(黒面)の効果で表返したら再度特別アクションを実行できますか?

回答:
出来ません。

裏向きになったイベントカード上に「数字チップ」「埋めチップ」は残しておいてください。
少し特殊な処理ですが、裏向きにしたカードにおいても終了フェイズで埋めチップを取り除いてください


ついでに色々と明確化しておきます。
ちょっと細かい話になってしまい恐縮です。
読み飛ばしても大丈夫です。


裏向きになったイベントカード上に「数字チップ」「埋めチップ」は残るのか

今回の争点は裏向きにしたイベントカード上の「埋めチップ」を取り除くべきか否かです。

「未使用の冒険者チップ」に関して、置いたチップはゲーム終了時まで回収できないと赤字で記載があるので無視しても大丈夫です。
ところが、現行ルールでは裏向きカード上の「数字チップ」「埋めチップ」の処遇に関する記載がありません
(表返す効果が無く、記録する必要が無いからだと思われます)

ここからは決め問題になるので、私は取り除かないという裁定を選択します。最低限ホルン(黒面)を選択したプレイヤーは「数字チップ」「埋めチップ」を載せたままにしておいてください。
※オリジナル拡張ですし、当然ハウスルールで変えちゃってOKです

この裁定にはルールブックの以下二カ所を参照しています。

  • ≪特別アクション≫はアクションフェイズに1回分のアクションを使用する。(ターン1回のみ。一度使用したら「使用済み」チップをカードの上に置く)

  • 終了フェイズ
    終了フェイズでは以下の処理を行います。
    ~中略~
    [特別アクション]から使用済みチップを外す。

やはり特別アクションはターン1回にしたいんです。
セレン(白面)(大変動)と、ベル(白面)(森林迷宮オリジナル)のランク3能力がありますし……
強いカードをわざと大いなる癒し手シフォン(大変動)」「竜の血(群像劇)」によって裏返し、ホルン(黒面)のランク3効果で再利用するのはOKです。

ガンガン悪さして頂ければと思っています





ちょっとした小話……
ホルンだけ、右上の肩書きが同じままです。
「ボドゲコレクター」はランクアップしたところで「ボドゲコレクター」のままに違いない‼︎
ボードゲーマーに変化させるかだけ悩んでました(笑)


まとめ

森の案内人の各効果は「迷宮大変動」の受付嬢と同じかやや弱いくらいに抑えたつもりです。
森林迷宮マップだけを追加してもいいですし、追加の受付嬢(=森の案内人)だけでも追加してみてください~
※森林迷宮マップについてはこちら記事のルールブックを見てください。

それではまた!


執筆:レグルス

note
Twitter
ゲムマブログ
Booth

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?