見出し画像

大山祇神社への参拝計画

旅の相棒に誘われて、大山祇神社に初めて参拝したのは昨年(2023・令和5年)の3月末頃だったようです。自分のnote記事を読み返して、1年と少し前の事なのに懐かしく感じました。

参拝時、工事中だった参道の石畳が完成したことをかおりさんのnote記事で知りました。そっかぁ…あの参道完成したのかぁ。祝日にも関わらず職人さんたちがお仕事されていた姿を思い出し、感謝しかありません。

大山祇神社さんは、本殿もさることながら、真裏にある御姫様たちが御祭神のお社がある辺りもとても気持ちの良い場所です。ほぼ参拝者いらっしゃらないのが不思議です。

相棒とは、参拝直後から大山祇神社さんには再参拝したいけど、少し距離があるし、他にも参拝したい神社さんもあるから難しいよねと話していました。

が!!

毎年、春の大型連休明けに宿泊を伴う参拝旅を計画しているのですが、今年は相棒の推しが解散LIVEを同じ時期に開催する為、旅の予定は未定となっています。

ところが、色々あったんでしょうねぇ…。「大山祇神社行かない?」とLINEが来ました。

春の大型連休明けならいいよぉと即答をする私も私(←)。

5月某日に参拝することが決まりました。予定は未定ですが、大山祇神社に再参拝してまいります!!

さて、他に何処に寄ろうかな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?