★太陽光で売上1億の美容外科医★

平成生まれ、東京育ち、都内独身、資産5億以上 御三家幼稚園から現役医学部合格 麻酔科医…

★太陽光で売上1億の美容外科医★

平成生まれ、東京育ち、都内独身、資産5億以上 御三家幼稚園から現役医学部合格 麻酔科医として都内勤務後、美容外科医へ転科 救急医療、手術麻酔、美容医療、太陽光、マザーズ株、不動産、仮想通貨などおこなっています。

最近の記事

  • 固定された記事

20代現役医師「太陽光で月100万円を得た方法」と「2020年までにまとまった現金を作る方法」

こんにちは、昨日は当直でいまはバイトにきているダンケです。 医師は空き時間にバイトをして稼ぐんですよね。 時給1万円くらいが相場です。専門性が高ければ2万とかもあったり。それについてはまた書こうと思います。 私は常に不労所得について考えて生活していますが、その1つとして有名な「太陽光発電」についてご紹介したいと思います。 太陽光発電というと 「個人の家の屋根の上にちょっとついてるやつ」 「もう利回りが悪い」 など想像する方が多い思いますが ここでいう「太陽光発電

有料
480
    • 現役美容外科医30歳の家計簿

      都内で美容外科医をしているダンケです 美容外科医という生き物 酒、女、高級マンション、高級外車に乗っているという イメージがあるかもしれません 私は少し違います 美容外科医としての収入、麻酔科医としての収入、太陽光の収入 このほとんどすべてを再投資にまわしています 月の支出 カーシェア980円、家賃無料(相続済)、インフラ費用         食事ほぼ自炊、ローンなし 収入 手取り300万円 この結果、毎月290万は投資にまわせます。 「収入ー支出」を

      • 20代医師「ポルシェ718ボクスター」から「カーシェアリング」へ変えた理由、支出を減らすことは裕福への近道

        コンバンワ〜、毎度当直中のダンケです〜笑 どんだけ当直なんだよと、、、笑 今回は「カーシェアリング」について書きたいと思います 実は数ヶ月前まで 718ボクスターというポルシェに乗っていました笑 維持費は毎月20万程度かかっていました 内訳 ローン11万 保険3万 駐車場3万 ガソリン3万変動あり 気づくのが遅かったんですけど、ありえない無駄ということに気づいちゃったんですね笑 ほんと勿体無いことしてました しかも月に数回しか乗りません笑、ほとんど高い駐車場に放置

        • 厚生労働省から「標榜許可証」がきてた!!笑

          医師の中でも、麻酔科医になるには、厚生労働省からの許可が必要なんです 麻酔科認定施設で2年以上勤務して、いろいろ書類を申請するともらえるのですが、なんとか形になるとうれしいものですね まあ他にも、認定されないとできないものはあります 「母体保護法による指定をうけなければ産婦人科医であっても堕胎をさせることができない」 「精神保健指定医でなければ、強制入院などさせることができない」 なんて資格もあるんですね。 医師は「医師免許」だけもってても、ペーパードライバー

        • 固定された記事

        20代現役医師「太陽光で月100万円を得た方法」と「2020年…

          麻酔科医ダンケの生い立ち~私立幼稚園のメリットについて

          こんばんわ、病院に缶詰になっているダンケです 前の記事で、私の生い立ちについて幼稚園入園まで書きましたので 続きを書こうと思います 「学習院幼稚園」に入りました 気づいたら入園しており、よく覚えていませんが、 52名定員で14倍ほどの倍率があったようです

          有料
          100

          麻酔科医ダンケの生い立ち~私立幼稚園のメリットについて

          麻酔科学会から「認定証」がきた!

          8/1付で日本麻酔科学会認定「麻酔科認定医」を取得しました ちょっと嬉しかったので載せておきます笑 これからも一歩一歩、技術向上していこうと思います そして「脱病畜」も進めて行く所存です笑 太陽光、不動産メインの投資もがんばります! 医師になりましたが、「医師免許」を医業以外のことにどう使えるかいつも考えてるんですよね まあ一つは社会的に高属性になるんでお金を融資してもらいやすいんですね笑 「借りられるお金は自分ののお金」ですから笑

          麻酔科学会から「認定証」がきた!

          帝王切開中、医師と患者、実は「会話」できます!

          こんにちわ!ダンケです 今週はブラック病院での勤務が忙しく、ぜんぜん更新できませんでした 月 日勤→当直 火 当直明け→日勤で心臓外科麻酔10時間 水 日勤→当直 木 日勤で10時間手術麻酔  金 麻酔科外来からの脊椎手術4時間 こんな感じでしたww 久々にきつかったです笑 金曜日は即帰宅、寝てました笑 そして土曜日 24時間病院待機です。日曜の朝9時までですね。 正直もう転職を考えています笑 さて、なんとなく聞いたことある「帝王切開」ですが これ、なんだろー

          有料
          100

          帝王切開中、医師と患者、実は「会話」できます!

          20代麻酔科医が考える「医師のキャリア」について

          こんばんわ、またバイトしてるダンケです。写真は我が愛猫の「おもち」です ノルウェージャンフォレストキャットの10ヶ月オスです ノルウェージャンフォレストキャットはヨーロッパ型とアメリカ型がいるらしく、うちのはどっちだろうなんて思っています どうやらアメリカ型はヨーロッパ型より大きいようです 今日は「医師のキャリア」について考えてみたいと思います 私が高校生の医師のイメージは「患者のために寝ずに働きほとんどを病院ですごしているすごい人」でした 年齢で通常の医師のキャ

          20代麻酔科医が考える「医師のキャリア」について

          麻酔科医ダンケの生い立ち

          みなさんこんばんわ、今日も残業して、明日は日勤からの当直でテンションさがりぎみのダンケです 急性胆嚢炎という病気の患者さんの手術適応について深く考えさせられる1日でした インドにいったときおもしろいゴミ箱があったのでトップ画像にしてみました そんな今日は私の自己紹介をしようと思います 1989年 東京都港区 口腔外科医の父と投資家の母の元に生まれました 小さい頃は女の子みたいで父には「ピーチ姫」と呼ばれていました。愛されていたのかなあと思います 父は兄弟に厳しか

          麻酔科医ダンケの生い立ち

          看護師と医師の不倫事情?

          こんにちは!昨日は当直で緊急手術をしててお疲れ気味なダンケです。 「癒着性イレウス」という病気の患者さんの緊急OPEをしてました。これは簡単に言うと、腸管がつまって内容物が流れなくなりお腹が尋常じゃなく痛くなる病気です。放っておくと命に関わる病気になりますので緊急でOPEが必要な場合もあるんですよね。幸い患者さんは外科の先生たちの協力もあって、順調に回復されています。 手術中に看護師さんと話していたのですが、内容はタイトル通り「医師と看護師の不倫事情」についての生々し〜い

          看護師と医師の不倫事情?

          現役麻酔科の教える「全身麻酔」の秘密!①

          こんにちは、麻酔科医のダンケです!! みなさん、手術をうけたことってありますか?      僕はありません笑  今回は皆さんにとっての未知である      「全身麻酔」の実際についてシリーズでお伝えしていこうと思います。今日はこれです!みなさん何かわかりますか?

          有料
          100

          現役麻酔科の教える「全身麻酔」の秘密!①