見出し画像

あたたかい

日曜の夜 気付けば家に1人きりで、18時からのちびまる子をがっつりまじめに観ていた

自分も子どもの頃はまる子のあれこれのみに注視していた表面的視点が、大人になった今友蔵にどっぷり感情移入してしまった 友蔵真の孫思い、底知れぬ愛情にぐっときてしまった

優しいと言えば、沖縄に行くたびに人の温かみが沁みる 普段も田舎に住んでいて毎日数多の人情に触れて過ごしている方なのだが、沖縄の優しさは素朴で自然でなんだか特別

出来るだけ観光客が行かないような地元の人が楽しむ場所に行きたい 特別な場所ではない普段着の場所に行きたい

毎回やるのは那覇のタワレコに行って今の気分の音楽を選ぶ 地元の人が集う店で今の気分の服を買う この2点 それが音楽も洋服も沖縄っぽいものじゃなくてもいいのだ 

今回は何故かザスミスのベスト盤 名曲please please please let me get what I want の馴染みがすごかった

服屋で茶色の花柄のレトロなロングワンピを買った 

沖縄を発ち飛行機降りた瞬間凍える程に寒かった 夢を見ていたんだろうか そういう錯覚を覚えるほどに別世界へ誘われる沖縄旅でした

ナターシャ





この記事が参加している募集

休日のすごし方

旅のフォトアルバム

くすっとふふっとなれるような日記を、西から東、東から西へと毎日(ほぼ)やりとりしています  本日もぜひ少しの時間、のほほんしてってください かるえ&なたーしゃ