KIKI

幼稚園中退、美大卒業。2つのベンチャー企業勤務の後、大手広告代理店に4年半在籍。10年…

KIKI

幼稚園中退、美大卒業。2つのベンチャー企業勤務の後、大手広告代理店に4年半在籍。10年間の東京生活にピリオドを打ち、2018年に湘南の鎌倉に移住。会社を辞めスーパーフリーターからスターシードの道へ。

最近の記事

パニック障害になった原因について本気で考えてみた

通い始めた鍼灸院の院長先生から、パニック障害が起こった原因についてヒアリングされたのですが、私自身本当に全くと言っていいほど心当たりがありませんでした。 とにかく早くこの症状を治すこと、元の状態に戻すことだけが念頭にあったので、何故パニック障害が起こったかの理由なんて深く考えていなかったのですが、院長先生に聞かれて初めて「原因」について本気で考えてみました。 この「原因」が、まさか遡ること1年も前の自分の生活にあるとは、その時の自分は考えてもみませんでした。 遡ること丁

    • パニック障害が発覚したときの話

      2019年の11月末、パニック障害になりました。 いつもの胃腸炎に毛が生えた程度だと思い胃腸科を受診。人生初の胃カメラまで飲んだものの胃には炎症どころかピロリ菌のピの字さえなく、毎日のように続く吐き気と目眩、時々過呼吸も起こるようになりました。 毎日減っていく体重に命の危険を感じ、死に物狂いで調べた結果、自分の症状がパニック障害の症状にほぼ当てはまっていることが判明。 心療内科や精神科に行くことに抵抗があった私は、パニック障害の患者さんを多く診療しているという鍼灸院に辿

      • 自分がパニック障害だと気づくまで

        2019年11月末、パニック障害になりました。 自分に起きている不調の正体がパニック障害だと気づくまでに、胃腸科を3度受診→胃腸科にて人生初の胃カメラ検診を行いました。 胃カメラ検査を終えて2週間後、病理検査(ピロリ菌検査)の結果が出ました。 が、腸内にピロリ菌はほぼおらず、胃腸は全く持って綺麗な状態だったのです。 私の胃腸綺麗じゃん・・!別の意味での安心感はあったものの、この3週間程続いている吐き気の原因は胃腸炎ではなかったことが判明し、不調の原因の解明がまた降り出

        • パニック障害が発覚するまでの道のり

          胃腸科で人生初の胃カメラ体験 不調が起きた翌日に胃腸科を受診したものの、処方された薬を飲み続けても一向に良くなる気配がなく、5日後くらいに胃腸科を再度受診、また違う薬を処方されました。 もしこれを飲み続けてみて症状がよくならないようだったら胃カメラで腸を見てみた方が早い、腸はメンタルと本当に連動しているので、胃カメラで腸の中を見てみて、表面的に腸に問題がなければ、この不調の問題は腸ではなく他の場所という可能性も出てくる、とにかく再度薬を飲んでみて症状が良くならない様なら、

        パニック障害になった原因について本気で考えてみた

          パニック障害になって最初に出た症状と最初に行った病院の話

          2019年の11月末、パニック障害になりました。 一番初めに出た症状私の場合は、突然の強烈な吐き気(何も出ないけどとにかく何か吐きたい)と平衡感覚が保てなくなる程の目眩でした。 勤務先の休憩時間に突如その状態に陥り、30分間くらいトイレにうずくまっていました。症状が起こってから15分後くらいには吐き気が収まらないことが恐怖に代わり、これって何かの病気かな、まさか癌とか?どうしたんだろう、怖い、という未だかつて経験したことのない状況に脳内処理が追いつかず、過呼吸が併発し、恐

          パニック障害になって最初に出た症状と最初に行った病院の話

          ある日突然パニック障害になったら②

          2019年の11月末、パニック障害になりました。 完全に完治したと言えるのかどうかはわかりませんが、2020年7月現在、ほぼNO症状になるまでに至った私が言えること。 それは、もし自分がパニック障害になってしまったら まず、抗うのではなく一旦観念し、本気で「無期限休業する」ということを決める というのも、パニックになった時にまず私の脳裏に一番最初によぎったことは 「これからの生活はどうなる?仕事暫く休めるかな?でもその間の生活費とかは?これからのお金どうしよう・・・

          ある日突然パニック障害になったら②

          ある日突然パニック障害になったら

          2019年の11月末、パニック障害になりました。 寒い冬の午後の出来事でした。 生まれてこのかた精神疾患を患ったことが一度もなく、自分の抱える症状が「パニック障害」だとハッキリ受け入れるまでに少し時間がかかったものの、少しずつ氷が解けるように頭と体に浸透し、1ヶ月立たないうちに共存し、深く理解するようになりました。 私がパニック障害になって行ってきた様々なこと、また個人的にこの疾患にかかって学んだ多くの気づきについて、いくつかの記事にまとめていきます。 パニックに気づ

          ある日突然パニック障害になったら