見出し画像

新・新喜劇 at 祇園花月を見に行きました!

書かずにはいられない、感動。
先日の2月3日、佐藤太一郎さんと小西武蔵さんの企画によるセカンドシアター新喜劇(新・新喜劇)の祇園花月公演を見に行きました。
前売りチケットが完売で満席!さすがっ!

公演の内容は、以前YESシアターで見て感激したお話しをアップグレードしたものでした。
※皆さんは”リメイク”と呼んでおられるようですが、私はアップグレードだと思います。
出演者さんが一部変更されていたのですが、
前回は出演されていなかった松浦真也さんと吉田裕さんがクォリティーをグッと引き上げておられたように思いました。
そして小西武蔵さんのボケも前回よりメリハリが利いていたよう思いました。
それから今回もカバさんの悪魔もすっごく良かった!
筒井亜由貴さんはDr.スランプアラレちゃんに出てきそうなキャラで、歌もダンスも上手いギャップが面白かったです。
生瀬行人くんも先日ののび太君風の役の熱演も良かったけど、今回の筋肉ムキムキの小学生も良かった!これからもいろんな役をさせてもらえたら良いね。
佐藤さんの熱い思いがしっかり届きましたよ!
とにかく、みんなみんなすごく良かったと思います!

1つ寂しかったのは、セカンドシアター新喜劇では出演されていた、けんたくんのガリ勉高校生がなかったことです。
新喜劇でコテコテのガリ勉高校生て、とても新鮮だったのに!
毎週テレビで放送されるNGKでのよしもと新喜劇でも、あのキャラを登場させてほしいと密かに願います。


しっかり面白いし、感動もあり、
とにかく見応えのある舞台でした。
今回も本当にありがとうございました!と、言いたい。


実は、、私としたことが、、ちょっとバタバタとしていまして前売りチケットを購入していませんでしたので、完売と知って残念無念。(←先日コチラにも書かせていただきましたが、引越し準備というかDIYをコツコツやっていまして落ち着かない毎日。)
ところが、前売りチケットを買っていた友人の職場の方がコロナに感染し、友人が代わりに夜勤勤務となりまして、チケットを譲ってくれたのでした。わー、申し訳ないなぁ…と思いつつ、行かせていただきました。
楽しくリフレッシュできました〜。

次は、、佐藤太一郎さんと小西武蔵さん企画の新・新喜劇は3月24日にNGKで行われることが決まったようですね。すごい!
どんなお話しかなぁ〜。
新しいお話しかなぁ〜。
前回のロボットのお話しもまた見たいなぁ〜。

今後も本当に楽しみです!


わたくしどもは”Andy's couture(アンディーズクチュール)”
お洋服屋さんのページですが、吉本新喜劇が大好きなのです。
どうぞよろしくお願い致します!


Andy's couture
by minne
https://minne.com/@andys-blues